PR記事 pickup副業タイムチケット 報酬を自分で決められる!副業におすすめ「タイムチケット」を使ってみた かんばら どうも、関西写真部SHARE専属ライターのかんばらふうこです。 以前、自分の隙間時間を使って副業ができるサービス「タイムチケット」でカメラマンとして活動している日浦いつきさんにタイムチケットの魅力をお聞きしま... 2019年10月18日 かんばらふうこ
トレンド おにぎりアクション2019写真投稿 あなたの写真投稿がアフリカ・アジアの給食に!「おにぎりアクション2019」 かんばら どうも、関西写真部SHAREライターのかんばらふうこです。 おにぎり写真でアフリカ・アジアの子供たちを救う! 2019年10月7日(月)~11月20日(水)までの期間、世界食料デー・ソーシャルアクション「おに... 2019年10月16日 かんばらふうこ
その他 カメラレンズヒーター冬対策 撮影の必需品『カメラレンズヒーター』で結露&カビを防ぐ!人気おすすめ7選 かんばら どうも、関西写真部SHARE専属ライターのかんばらふうこです。 星空や夜景の撮影や寒冷地・温度の高い地域での撮影でカメラのレンズに結露が溜まり写真がぼやけてしまうことはありませんか? 季節や環境によって、いつ... 2019年10月10日 かんばらふうこ
その他レビュー EPSONプリンター プリンターの必要性とは?プロ写真家向けプリンターEPSON SC-PX5VⅡ レビュー 小野友暉 どうも、関西写真部SHAREの小野友暉です。 今回、プロ写真家向けのプリンター「EPSON SC-PX5VⅡ」を購入したので、フォトグラファーのプリンターの必要性と、「EPSON SC-PX5VⅡ」のレビュ... 2019年10月9日 小野友暉
その他 g.g.WAREHOUSEメガネの田中大阪のお店 撮影OKの眼鏡屋さん!?『g.g.WAREHOUSE南堀江』でお洒落なメガネと写真を楽しむ かんばら どうも、関西写真部SHARE専属ライターのかんばらふうこです! 今回は、メガネの田中が展開する「g.g.WAREHOUSE南堀江」に行ってきました! なぜ眼鏡屋さん…?と驚く方もいるのではないかと思いますが、... 2019年10月4日 かんばらふうこ
写真集レビュー 写真集写真集レビュー 2019年9月に購入した写真集の紹介!奥山由之「Girl」、「我我」、「別冊 月刊冨手麻妙」 小野友暉 どうも、関西写真部SHAREの小野です! 今回は、2019年9月に購入した写真集のレビューを書いていきたいと思います。 奥山由之の「Girl」、写真家桑島智輝の撮った女優安達祐実の写真集「我我」、全裸監督で... 2019年10月3日 小野友暉
インタビュー インタビュー芸術家植松琢麿 ‟自然と頭に残り続ける事柄から作品が生まれる” 芸術家 植松琢麿インタビュー 現代アートを巡りながら六甲山の魅力を改めて発信しようと始まった現代美術の祭典「六甲ミーツアート」が9月13日から11月24日まで開催されています。 記念すべき10回目を迎える今年は、42組のアーティスト、グループが六甲... 2019年10月1日 かんばらふうこ
PR記事 レンタルスタジオHACOSTUDIO 15部屋以上から選べる!大阪の人気レンタル撮影スタジオ「HACOSTUDIO」で撮影会 かんばら どうも、関西写真部SHARE専属ライターのかんばらふうこです! コスプレイヤーに人気の撮影スタジオ「HACOSTUDIO(ハコスタジオ)」が密かに作品撮りにも人気を集めているって知っていますか? 15種類以上... 2019年9月30日 かんばらふうこ
カメラマンの心得 写真家意識カメラマンpickup あなたはなぜ写真を撮るの?写真に対する考え方や意識を変えてみよう! 小野友暉 どうも、関西写真部SHAREの小野友暉です。 僕は今まで自身でもカメラマン、写真家として活動しながら、当サイト「関西写真部SHARE」のメディアを通し、様々な著名な写真家にインタビューしてきました。インタビ... 2019年9月26日 小野友暉
インタビュー pickup小林正明五木村 ‟そのままの姿を伝えたい” 写真家小林正明が五木村を取材し続ける理由 写真家の小林正明さんが写真集「土と生きる〜川辺川ダム水没予定地に暮らし続けた夫婦〜」を発売しました。 15年間にわたり、川辺川ダム建設計画でダムに沈むとされていた熊本県五木村頭地に最後まで住み続けた尾方夫婦の姿を撮り続... 2019年9月22日 かんばらふうこ
インタビュー 写真展pickup鈴木育郎自主製作本 写真新世紀2013グランプリ 写真家 鈴木育郎の特別展「終夏」開催 鳶職で全国を回りながら自身の日常を写真で切り取り、2013年にはキャノン写真新世紀でグランプリを受賞した写真家 鈴木育郎さんが特別展「終夏」を大阪本町にあるHIJU GALLERYで開催します。 九州から北海道まで、約... 2019年9月17日 かんばらふうこ
SHARE 写真展関西御苗場2019富士フイルム 日本最大級の写真展『関西御苗場2019』イベントレポート かんばら どうも、関西写真部SHARE専属ライターのかんばらふうこです。 2019年9月13日~15日、日本最大級の写真展「関西御苗場2019」が海岸通ギャラリー・CASOにて開催されました! 2回目の展示となる関西写... 2019年9月15日 かんばらふうこ
トレンド 六甲ミーツ・アート芸術散歩2019芸術祭展覧会 現代アートの展覧会が今年も開幕!「六甲ミーツ・アート芸術散歩2019 」 かんばら どうも、関西写真部SHARE専属ライターのかんばらふうこです。 国内外で活動する芸術家が集まる現代アートの展覧会「六甲ミーツ・アート芸術散歩2019 」が9月13日~11月24日(日)の期間、六甲山上で開催さ... 2019年9月12日 かんばらふうこ
PR記事 副業タイムチケット アイデア次第で撮影依頼が増える!「タイムチケット」が副業に人気の理由とは かんばら どうも、関西写真部SHARE専属ライターのかんばらふうこです。 空いた時間で手軽にカメラを副業にできる「タイムチケット」をご存知ですか? タイムチケットは空いた時間を有効活用してカメラを副業にしたいフォトグラ... 2019年9月10日 かんばらふうこ
SHARE 勉強会写真プリント SHARE勉強会 "写真プリント"について考えよう! ‟写真を撮ったりレタッチする人は多いのに、その後のプリントをする作業をしている人が少ないのはなんでだろう?” という疑問から、SHAREメンバーで写真のプリントについての勉強会を行いました。集まってくれたのは、小野友暉... 2019年9月9日 かんばらふうこ
その他レビュー 撮影ボックス物撮り 【レビュー】390円均一ショップで「LEDライト付き折り畳み撮影ボックス」をGET かんばら こんにちは、ライターのかんばらふうこです。 自宅で物撮りをする時ってなんか中途半端になりませんか? 物自体は魅力的だけど写真になると一気に魅力が半減するというか、そもそも壁に‟家感”がありすぎてパッとしないと... 2019年9月6日 かんばらふうこ