
パシャ
その場のシチュエーションに合わせて設定するのが難しくてオートに頼ってしまう。
撮りたいイメージがあってもカメラの設定の仕方につまづいてしまうのはカメラ初心者の悩みあるあるですよね。
身近にカメラの使い方を教えてくれる人はいないし、写真教室に通うには時間もお金も作らなければいけないというハードルがあります。
そこで今回は、カメラの基礎知識を手軽に学べるオンライン学習サービス「ShareWis」をご紹介します!スマホやパソコンがあればすぐに勉強をはじめられるのでカメラ初心者の方は必見です。
ShareWisとは
ShareWis(シェアウィズ)は、90秒の短い動画でサクッと学ぶ『スナックコース』と、本格的なスキルアップを目指す方向けの『プロコース』で学べるオンライン学習プラットフォームです。
カメラの使い方や撮影テクニックから、Photoshopやスマホアプリでの写真編集テクニックなど、フォトグラファーのための講座も充実しています。その他にも、外国語講座やデザインクリエイティブ、Webマーケティングなどカテゴリが沢山あります。
パソコンやスマホ、タブレットなどあらゆる端末に対応しているところが利便性に優れています。
カメラ初心者必見!ShareWisで露出の基本をマスターしよう
実際にShareWisの講座を体験するため、アカウント登録をしカメラ好き向けの講座を受けてみました。
アカウント登録方法
アカウントの新規登録は、Facebook、Google、メールアドレスの3つの方法で行えます。
私はメールアドレス登録でアカウントを設定しましたが、メールアドレスを入力するだけですぐに登録完了するのでとてもスムーズでした!登録に手間や時間がかからないところが嬉しいです。
アカウント登録が完了したら講座の購入が可能になります。
受講する講座を選ぶ
今回受講する講座は、写真家の秋野 深さんが講師を務める「一眼レフ・ミラーレス 露出の基本マスター〜シャッタースピード・絞り編〜」です。
講師の名前をクリックすればプロフィールページを閲覧することができ、講師の実績や活動が分かるので安心感があります。
支払い方法:クレジットカード 銀行振込 コンビニ決済 PayPal(購入後お気に召さない場合は30日間返金対応可能です。)
講座を購入したらページ右上の「マイコース」で確認できます。受講するをクリックすると、レクチャー1から順番に動画を見れます。
動画では、秋野講師がホワイトボードの前で説明しているものもあれば、図面や写真を使って分かりやすく丁寧に説明しているものもあります。
動画は必ず順番に見ないといけないわけではなく、自分の気になったテーマを選択したり、一度見た講座を振り返りで見ることもできます。
あとは自分のペースで勉強するだけ!
学びたい講座をダウンロードしたら、自分の好きなタイミング、好きな場所で動画を視聴するだけ!
1つの講座の時間が短いので、隙間時間で気軽に勉強することができます。今回受講した講座は全部で5時間37分なので、できるだけ早くテクニックを習得したいという方も1日で全講座マスターできます。
今回受講した「一眼レフ・ミラーレス 露出の基本マスター」の感想
ShareWisの最大の魅力はなんといっても自分のタイミングで学習できるところです!
スマホアプリでいつでも動画を見れるので、撮影時に分からないことがあったらすぐにおさらいすることができます。
私が今回受講した「一眼レフ・ミラーレス 露出の基本マスター〜シャッタースピード・絞り編〜」のコース内容は以下になります。
2:露出設定の基本操作
3:被写体の明るさと露出設定
4:レンズの基礎知識
5:シャッタースピードと写真の描写
6:絞りと写真の描写
7:まとめ・上達のために大切なこと
「カメラ用語は分かるけど仕組みや関係性が理解できていない」というのが私の課題だったので、図や作例写真を豊富に使った優しい解説で今まで使いこなせていなかった機能に触れる機会が増えました。
カメラを始めたばかりの方はもちろん、これまで分からない操作を放ったらかしにしてしまっていた経験者の方にもとてもおすすめです。
受講して分かったShareWisの3つの魅力
Sharewisでオンライン学習を受講して分かった3つの魅力をご紹介します。
色々な端末を使用していつでも学べる
ShareWisの動画講座はスマホやタブレット、スマホなどのさまざまな端末に対応しています。
スマホアプリがあり、動画をWiFi環境下でダウンロードしておけば通勤通学中にも通信費を気にせず動画を視聴することが可能です。
写真教室であれば時間を作って教室に通わなければいけなかったり、書籍だと持ち運ぶ際に荷物になってしまいますが、オンライン学習であればいつも使っているスマホやパソコンで学べるので負担が少ないです。
仕事や日常生活に役立つ講座が満載
ShareWisには仕事や趣味に役立つ講座が充実しており、今回受講した露出の基本マスターのほかにも商品写真撮影の実践テクニックや、写真レタッチ、動画編集などがあります。
また、写真関係以外にもデザインやWebマーケティングなどのカテゴリもあり、幅広くいろいろな知識を取り入れたい人におすすめです。
時々セールを実施しているので、気になる講座をお得に購入できるチャンスも…!
コース紹介で嬉しい特典も付いてくる
コースを購入すると、コース紹介の特典がついてきます。
紹介したURLからコースが購入された場合、最大で売上の20%を受け取ることができます。紹介はURL(ブログやSNSで使える)、Facebook、Twitter、はてなブックマーク、LINEがあります。「紹介プログラムに参加する」をクリックすると、売上受取率などが表示されます。
まとめ
以上、オンライン学習サービス「ShareWis」についてご紹介しました。
写真の勉強って何から始めたらいいんだろう?と悩む人も多いかと思いますが、ShareWisであれば受講申し込みや特定の場所に足を運ぶ手間がなく、自分に合ったコースを選び講座を購入すればすぐに学習を開始できる手軽さがあります。
また、カメラに関する講座以外にもさまざまなジャンルの講座があるので、趣味の幅を広げたい人や仕事に役立つ知識を取り入れたい方はぜひ利用してみてください。