その他レビュー レビュー カメラ女子に!おしゃれなヘリンボーンのカメラバック 以前書いた「普段使いにもいい!おしゃれでおすすめのカメラバッグを紹介!」で紹介したカメラバッグの中から、今回はヘリンボーン(Herringbone)のカメラバッグを購入しました。今回はこのカメラバッグについて購入の経緯から使用感までまとめて... 2017年10月4日 小野友暉
その他レビュー FUJIFILM 富士フィルム X-T2用のカメラリグを使って動画撮影に挑戦! 今回、動画の評判がいいFujifilmのX-T2用のカメラリグを購入し、早速お試しの動画撮影してみました! 今回リグはsmall rigからこれだけの商品を購入! SMALLRIG Fujifilm X-T2カメラ専用ケージ (レールとコー... 2017年10月2日 小野友暉
その他レビュー フォトグラファープロカメラマン カメラマンのパソコンデスク周りを紹介!快適な写真編集をするために! デジタル写真の編集や画像のレタッチをする際のパソコン環境って誰が何を使っているとか、なかなか知ることのない情報です。写真をより高いレベルで扱おうとしたら、パソコンもそれなりのスペックが必要で、パソコン以外の機器も必要になってきます。そこで今... 2017年9月28日 小野友暉
レンズレビュー ポートレートレンズ機材レビューオススメ ポートレート撮影におすすめの単焦点レンズを焦点距離別にご紹介! 小野友暉 どうも、関西写真部SHAREリーダーの小野友暉です。 当サイト、関西写真部SHAREでモデル募集をするようになってから、今まで多くのモデルのポートレートを撮影してきて、ポートレートの講座なんかもさせてもらう機会もありました。そ... 2017年9月25日 小野友暉
その他レビュー カメラバッグおしゃれバッグスマート おしゃれなBAGSMART(バッグスマート)のカメラバック購入レビュー 以前書いた「普段使いにもいい!おしゃれでおすすめのカメラバッグを紹介!」で紹介したカメラバッグの中から、BAGSMART(バッグスマート)のカメラバッグを購入しました。今回はこのカメラバッグについて購入の理由から、検証までしてみたので、まと... 2017年9月19日 小野友暉
カメラレビュー 機材レビューRICOH 360°カメラ RICOH THETA S 購入レビュー 2015年10月に発売された360°カメラ、RICOH 「THETA S」を今更ながら購入しました!球体のレンズで360°の範囲の写真や動画を撮影することができるとてもユニークなカメラです。前モデルである「THETA」からかなりスペックも向... 2017年9月13日 小野友暉
カメラレビュー カメラ機材レビュー PENTAX67Ⅱでポートレート撮影 モデルはるか 最近愛用の中判カメラ、PENTAX 67Ⅱを持って、大阪の中崎町でモデルのはるかとポートレート撮影をしてきました。今回は僕、小野友暉とメンバーの小幡君。そして新規メンバーとして関西写真部に入ることになった山田さんと、3人で撮影してきました。... 2017年9月11日 小野友暉
カメラレビュー 富士フイルムのある暮らしFUJIFILM動画撮影X-T2 驚くほど綺麗!4K動画の撮れるFUJIFILM X-T2 で動画を撮ってみた 以前、FUJIFILM X-T2を購入後のレビュー記事を書きました。今回は動画も何本か撮影したので動画についてのレビューも書いていきたいと思います。X-T2は動画もかなり評判が良いです。このカメラの購入の決め手となったのも実は4K動画が撮れ... 2017年9月2日 小野友暉
その他レビュー 富士フイルムのある暮らしフィルムカメラFUJIFILMレビュー ブローニーフィルムFUJIFILM PRO400H使用レビュー 中判カメラ用のフィルム、ブローニーフィルム(120Film)である富士フィルム(FUJIFILM)のPRO400Hの使用レビューを書いていきたいと思います。プロフェッショナル向けのフィルムで、プロの写真家の方も多く使っています。今回カメラは... 2017年8月29日 小野友暉
カメラレビュー フィルムカメラ機材レビュー 中判カメラPENTAX67Ⅱ、たくさんの写真家に愛された『バケペン』 小野友暉 最近フィルムカメラにはまっている関西写真部SHAREライターの小野友暉です。 ついにフィルムカメラの中判カメラである、PENTAX(ペンタックス)67Ⅱ、愛称"バケペン"を購入しました。かなり人気のカメラでもあって、なかなか見... 2017年8月21日 小野友暉
その他レビュー フィルムカメラレビュー Kodak(コダック)PROFESSIONAL PORTRA 400 フィルム レビュー! Kodak(コダック)のPROFESSIONAL PORTRA 400 フィルムの特徴をまとめたレビュー記事を書いていきます。PORTRA 400は400NC・400VCが廃止されて2つのフィルムが統合されたようなイメージ。よく言えば40... 2017年8月2日 小野友暉
レンズレビュー 富士フイルムのある暮らしFUJIFILMレンズ機材レビュー Fujifilm(富士フィルム) のレンズXF35mm F1.4R購入レビュー ISO400 F2 SS 1/750秒 焦点距離35mmFujifilm(富士フィルム)のX-T2と一緒に購入したレンズ、Fujifilm XF35mm F1.4Rレビュー記事を書いていきたいと思います。35mm換算で約50mm(正確には5... 2017年7月29日 小野友暉
カメラレビュー フィルムカメラNikon フィルムカメラの名機 Nikon F6 約1年使い続けての再レビュー! このカメラブログのなかでも人気の記事となっているフィルムカメラ Nikon F6について、過去記事を書いてから時間も経っているので、ここらで再レビューを書いていきたいと思います。ここ1年で様々なフィルムカメラを使ってきましたが、このNiko... 2017年6月30日 小野友暉
カメラレビュー フィルムカメラFUJIFILM FUJIFILMから数量限定の「写ルンですプレミアムキット」が発売! 本日2017年6月23日(金)に、FIJIFILMより「写ルンです PREMIUMプレミアムキット」が販売されました。数量限定の30,000個の販売だそうです。普段フィルムで撮影する僕もこれには目をつけており、一週間前から予約していました。... 2017年6月23日 小野友暉
撮影術 フィルムカメラモデルFUJIFILMポートレート デジタル写真とフィルム写真の違いとは!?メンズポートレートで比較してみました。 先日、メンズモデルを撮る機会がありました。いつもはデジタルカメラか、フィルムカメラか一つしか持ち出さないのですが、今回は両方持ち出し、デジタルでもフィルムでも撮影したので、写真の質感を比較していきたいと思います。 というのも、「フィルムと... 2017年6月19日 小野友暉
その他レビュー フィルムカメラモデルFUJIFILMレビュー FUJIFILM 業務用フィルムISO400レビュー!モデルchikaと撮影in中崎町! 今回もまたおなじみの中崎町にて撮影をしてきました。もう数え切れないくらい中崎町では撮影してきているのですが、今回のモデルchikaさんがフィルムカメラのノスタルジックな雰囲気にぴったりでした。今回使用したFUJIFILM 業務用ISO400... 2017年6月9日 小野友暉