
新米ママライターのかんばらふうこが、子供の思い出写真をカタチに残したいママ・パパのためにお財布に優しいオトクなフォトサービスを実際に試し、サービス情報を読者にお届けする連載記事『おトクなPhoto Life』。
第4弾は、毎月1冊無料(送料別)でフォトブックがもらえるスマホアプリ『nohana』をご紹介します。
nohanaでは写真だけでなくコメントの記入もできるので、子供の成長や家族の思い出を文章で残すこともできます。アプリの使い方から、実際に届いたフォトブックをレビューするのでぜひご覧ください。
nohana とは
出典:app store
nohanaは無料でダウンロードできるフォトブック印刷・作成アプリです。
スタンダートタイプのブックであれば、送料275円(税込)はかかりますが毎月1冊無料で注文することが可能です。
アプリ内に写真をアップするだけで簡単に作れるので、仕事や育児で忙しくスマホのアルバムに写真が大量に溜まっているママ・パパも手軽に作れる魅力的なアプリとなっています。
nohanaで毎月無料のフォトブックを作ってみた
nohanaアプリを開いたら、フォトブックにプリントしたい写真を選択します。(最大30枚まで選択可能)
コメントの入力はフォトブックを編集する時にもできます。
写真のアップロードができたら、アプリ画面下の「フォトブック」をタップし、作成されているブックを選択して編集作業を開始します。
フォトブックを選択すると編集画面が開きます。「編集」をタップして、写真の並べ替えやコメント入力をしていきたいと思います。
デザイン変更と表示されている部分はフォトブックの表紙をキャラクターなどに変更できるボタンですが、無地意外すべてのデザイン110円かかります。
編集をタップすると、表紙とアップロードした写真が一覧で並んでいます。
表紙のタイトルの変更もできるので、子供の名前や日付などを入れてみましょう。私は元のタイトルを英語にして少しお洒落にしてみました!
写真を並べ替えたいときは、指でスライドすると好きな位置に移動できます。
写真をタップすると1枚ずつ写真の編集ができます。
コメントの入力と、撮影日を印刷する・しないを選択できます。コメントは1ページ32文字まで入力できます。
旅行や家族で外出したときの思い出を簡単にメモしたり、写真を撮影した日に起きたことなど文章で残しておくと将来見返した時に楽しめます。
編集が終わったら完成イメージを確認しましょう。
文章や写真の位置は自動で並べられています。私はデザインが苦手なのでアプリが自動で綺麗にデザインしてくれるのは嬉しい機能!
編集が終わり、完成イメージにも問題がなければ「注文画面へ進む」をタップし、届け先の住所などを入力します。
注文内容選択に注意!!1冊無料で注文するためには、フォトブックタイプを通常・デザインなしを、配送方法は通常配送、オプションなしにしましょう。
そして「毎月1冊無料クーポン」を選択するのを忘れずに。送料は別途かかりますが、フォトブック自体は無料で注文できました。
選択するときはそれぞれのプランに金額が表示されていないから無料だと勘違いしやすいけどお金がかかってしまうので、フォトブックを無料で作りたい方は気をつけてくださいね。
フォトブックが到着!
注文から約10日でフォトブックが到着しました。
防水性のパッケージで丁寧に梱包されており、到着時はポストに投函してくれます。
完成したフォトブックがこちら!!
裏表紙にはnohanaのロゴが印刷されています。
スマホで撮影した写真も入れてみました!私のスマホは機種が古いので綺麗に印刷できるか心配でしたが、色も綺麗に出ていて安心しました。
ただ…、
私の確認不足で数字が横向きになっていたのが失敗点でした…!
漢数字の方が文章が綺麗に見えるので、皆さんもアプリで編集するときは注文する前にチェックしてくださいね。
上写真はミラーレスカメラで撮影した写真を印刷したページになります。
スマホ写真でも印刷のクオリティは高いですが、やはり高画質なカメラで撮影した写真の方が満足度の高い仕上がりになっています!
24ページなのでブック自体は薄く、数年分の子供の成長記録をというよりは、家族旅行の思い出写真を一冊にまとめたい方や運動会や卒業式などのイベント行事で撮影した写真をブックごとにタイトルで分けて見つけやすくしたい方におすすめです。
最後のページには編集後記を入れることができます。
フォトブックに残した写真についての説明や、子供が将来ブックを見た時のことを想像してメッセージを残しておくのも素敵です。
子供の写真はもちろん、結婚記念日や友人へのプチギフトに贈っても喜ばれそう!
【レビュー】nohanaを利用してみて感じたコト
nohanaで1冊無料のフォトブックを作って感じたことを3つにまとめます。
写真整理に悩んだ時にお気に入りの写真をまとめられる
「子供って可愛いからつい写真を撮りすぎてスマホ内で整理するのが大変…」と思っているママ・パパも多いのでは?
私自身、子供が生まれてから写真を撮りすぎてお気に入りの写真があっても見つけられないことが多くスマホで整理する時間もなく放置状態になっています…。
nohanaは毎月無料で1冊作れるので、その月のお気に入りの写真を集めて1冊にしておけば見返すのも楽ちんで、ブックは薄いので場所も取らず保管しやすいです。
誕生日やクリスマスのプレゼントにも
nohanaはお届け先住所を指定できるので、自宅用だけでなく離れて暮らす家族へのプチギフトや、誕生日・クリスマスなどに大切な人に送るのもおすすめです。
新型コロナウイルスの影響で、誕生日パーティーを開いたり人の集まる飲食店でお祝いしづらくなってしまっている今、どのように特別な日をお祝いしようかアイデアに困っている人もいます。
「会えないけどちゃんとお祝いしたい!」という思いを相手に伝える手段としても、写真とメッセージでたくさんの思いが詰まったフォトブックを贈ってみてはいかがでしょうか。
家計に優しい!高品質なのに必要なのは送料だけ
子供がいると何かとお金がかかり、写真アルバムを作ったりフォトグッズを家に飾る余裕がないご家庭もありますよね。
しかし、子供の成長記録や家族の思い出を形で残しておきたいというのは世界中のママ・パパが思っていること。
本格的なフォトブックを作ろうと思うと何千円もかかってしまうと懸念している方もいるかもしれませんが、nohanaは送料の数百円しかかからないので家計に優しいところが魅力的です。
まとめ
以上、毎月1冊無料でフォトブックを作れるアプリnohanaについてご紹介しました。
フォトブックには簡単な文章も残すことができるので、その時の出来事や感じたことを写真と一緒に印刷できるのも嬉しいポイント。スマホで手軽に注文できちゃうので、お風呂に入って一息ついている間にゆっくり写真を選んだり、通勤時間に電車の中でパパッと作ることができます。
みなさんもぜひ、おうち時間を活用してnohanaでフォトブックを作ってみてください。