大阪・西九条にあるレンタルハウススタジオ『Blend Studio』。
コンクリートで覆われた建物の中には現代アートを楽しみながら撮影できる他にはない世界にたったひとつの空間が広がっています。
今回はスタジオ一棟を貸し切り、自然光がたっぷり入る贅沢なスペースでポートレート撮影を行いました。スタジオツアーから撮影の模様をお届けしたいと思います。
宿泊もできる!レンタルハウススタジオ『Blend Studio 』
JR環状線西九条駅・阪神なんば線「西九条」駅より徒歩約7分、かつて工業地帯だった臨海エリアの下町に位置するBlend Studio 。
建築家 島田陽氏が手掛けたコンクリート調のデザイン建築で、週末や連休はホテル利用することも可能です。
まずは、Blend Studioのフォトスポットをご紹介します。
- 1階ロビー
- 2階吹き抜けフロア
- 客室
- 中庭と路地
- 屋上
- 螺旋階段
- キッチン
- 3階廊下
土日は宿泊者がいる場合もありますが、基本的にはスタジオ一棟貸し切りで利用することができます!
客室によって光の入り方が違うのでいろいろなムードを楽しめるのが特徴。また、アート作品が壁に飾られていたり、カーテンの色が違ったりと客室ごとに個性があります。
写真でご紹介したスポットは一部で、広いスタジオ内にはたくさんのフォトスポットがあるので自分だけの作品が撮れる場所を見つけてみてください。
贅沢な一棟貸し切り撮影の模様をお届け
Blend Studioはこれまでホテルとして宿泊客を迎えていましたが、2020年7月から平日は一棟貸切で撮影をできるスタジオとしても利用できるようになり
土日は半日スタジオを貸し切りできます。今回撮影したのは日曜日で宿泊客もいましたが自由に撮影を満喫できました!
商用・個人どちらも利用可能で、商用利用ではサロン撮影やファッションフォトの撮影、個人利用では女性モデルを撮影する男性フォトグラファーを中心に人気を集めています。
客室の一部屋をメイクルームに。どの部屋にも全身鏡があるのでメイクや衣装チェックをすることができます。
・大きなサイズの全身鏡 ・電源タップ ・スポットライト ・テーブル ・椅子 ・ヘアドライヤー
撮影スタート!
3階建てでフォトスポットが多く、スタジオ内をまわりながらどこで撮影しようか、どんな写真を撮ろうか考えるのもBlend Studioの広々とした空間ならでは。
客室の設備は同じですが、デザインや家具、壁に飾られている作品、カーテンの色が部屋によって違うので同じ背景になることがありません。
Wallpaper Cityguideをはじめとする国内外のさまざまなメディアや雑誌に取り上げられるほど建築やデザイン性が評価されており、実際にスタジオへ足を運ぶことで写真では伝わらない空気感を感じることができます。
1階、2階の共有スペースには撮影のアイテムになる雑誌や海外の小説などが置かれています。
他にはないロケーション、写真のアイデアが次々に湧いてくる小物や家具のバリエーションの豊富さに感動しました!
1階東側の壁がほとんど窓になっているため朝日がのぼる時間から夕方まで自然光がふんだんに差し込み、時間によってスタジオの雰囲気が変わります。
また、風でカーテンがひらひらと揺れるシーンも美しく、ブルーやレッド、グリーンなどさまざまな色のカーテンが写真をクリエイティブに仕上げてくれます。
キッチンスペースも撮影可能!オーブンや調理用具なども使用できるので、料理をしている姿を撮ることもできます。
今回の撮影ではピザを持ち込み食べている様子を撮影しました。
Blend Studioの魅力は、室内だけでなく屋上や中庭、路地など半日では撮りきれないほどフォトスポットが多く、街でのポートレートや普通のスタジオでは体験できない非日常な撮影ができるところです。
スタジオのまわりに高い建物がないので、屋上では空をバックにダイナミックな写真が撮れます。
中庭は緑が溢れ室内とは違った印象の写真を撮影できます。季節ごとにいろとりどりの植栽を楽しめるようです。
地面には透水レンガが敷き詰められ海外のようなロケーションで撮影ができます。
朝から昼にかけては自然光で明るいスタジオが、夕方には雰囲気が一転しムードのある大人な場所になりいろいろな表情を見せてくれます。
宿泊もできるので、泊まりがけでゆっくり撮影するのもおすすめです。
Blend Studioの楽しみ方
これまで館内の案内や撮影模様をお届けしすでにBlend Studioの魅力は伝わっているかと思いますが、さらにBlend Studioでの撮影を楽しむためのポイントをご紹介します。
撮影前に写真イメージを固めておくと◎
Blend Studioはフォトスポットが多いので「もっと家具や小物使えばよかった〜!」「ここにも写真映えしそうな場所が…」とならないためにスタジオのサイトやInstagramで内装をチェックして写真のイメージを決めておくとより多くのスポットで撮影できます。
個人利用の場合、撮影で使用できる客室は人気の1部屋になりますが、ロビーやキッチン、2階吹き抜けフロア、屋上など共有スペースだけでも使える場所が沢山あるので衣装も何着か用意しておくと色々なバリエーションの写真が撮れます。
オプションで他の部屋を借りることもでき、さまざまなタイプの部屋があるので違った表情を楽しめます。
また、業務用のWi-Fiが配線されているのでリアルタイムでパソコンで写真を確認したいフォトグラファーも快適に撮影を行えます。
夜はライトアップされ昼間とは違ったムーディーな建物に変身します。
朝から夜まで1日中、フォトグラファーを飽きさせないアートな空間としてあり続けます。
家具や小物を使ってバリエーションを増やす
建築だけでなく、内装に使われている建築家がデザインしたオシャレな家具や、ブランドからセレクトされた備品を撮影に使えるところもBlend Studioの魅力のひとつです。
家具は移動可能なので、椅子やテーブルを好きな位置に移動させクリエイティブな写真を撮ることができます。
私の個人的おすすめアイテムはカーテンです。日中は自然光で透明感のある優しい雰囲気を、夕方はドラマチックな雰囲気を楽しめます。
カーテンで姿を隠すと幻想的なイメージになり、カーテンの色によって同じ表情でもクールに見えたり、かわいい印象になったりします。
晴れの日は自然光だけで美しい写真が撮れる
どの部屋にも大きな窓があり自然光溢れるBlend Studio。
晴れの日はライティングの必要もなくカメラ1台で完璧な写真が撮れ、窓の方に顔を向けると顔に光が当たるのでモデルの肌も美しく写ります。
スタジオや室内での撮影の経験が少なくライティングの知識がないフォトグラファーも直感で撮影を楽しめることでしょう。
Blend Studioで撮影した写真作品
今回、Blend Studioで撮影した写真作品をご紹介します。
事前にスタジオの内装を見ながら衣装やポージングを撮影チームでミーティングしていたので、いろいろなバリエーションの作品を撮ることができました。
撮影:小野友暉 ヘア&メイク:寺岡佑奈、由梨 モデル:COCO、かんばらふうこ
オーナーからのメッセージ
Blend Studioは、有名建築家により建てられた独特で開放的な広さたっぷ
一見カーテンカラーが特徴的ですが、コンクリート、れんが、木壁
セレクトされたインテリアや小物を含めた撮影をぜひ時間かけてお
週末はホテルとしても営業していますので土日は貸切できるのが半
また、展覧会やイベントをする会場としてもご利用いただけます。
ぜひお誘い合わせの上、思い出に残る一日をお過ごしください。
まとめ
写真を撮る、建築を楽しむ、部屋に飾られてい美術作品を堪能する、海外旅行をしているような気分にさせてくれる空間でひと時を過ごす…。
Blend Studioは訪れた人々にアートな体験をさせてくれるとても素敵なレンタルハウススタジオです。
ポートレート撮影で利用したいフォトグラファーはもちろん、展示会や短期間のアートギャラリーとして利用することも可能なので、気になる方はぜひレンタルしてみてください。
スタジオ名 | Blend Studio |
基本利用時間 | 8時〜20時 |
アクセス | 大阪市此花区梅香1-24-21 |
ホームページ | https://blendstudio.net/ |