
~ある日のカフェにて~
RentryでGoPro HERO7 をレンタル
レンタル注文後から数日後、自宅にGoPro HERO7 が届きました!開封してみたいと思います。
Rentryの箱にはオリジナルのイラストでレンタル期間や返却の手順が記載されています。
紙だといちいち取り出して確認するのが手間だったりするので、自然と目に入るところにレンタル期間が掲載されているのは嬉しいです!
箱の中には、GoPro7本体や専用ケース、ご利用ガイドなどが付属されています。充電満タンでSDカードも搭載されているので、到着後すぐに使用できます。
GoPro HERO7 をお供に大阪観光
GoPro7が到着したので実際に撮影してみます!
カメラの使い方は「レントリーノート」にお任せ
大人気観光スポットである、大阪のなんばに来ました。なんばの街をブラブラしながらGoPro7で撮影していきます。
そんな時には、Rentry編集部スタッフがカメラの操作方法や体験レビューを記事でお届けしているメディアサイト「Rentryノート」が大活躍してくれます!
写真と文章で分かりやすく解説されているので、スマホ片手に使い慣れるまで操作を確認しながら撮影できます。
GoPro7で撮影した動画がこちらです。高画質&広角レンズで広い範囲を綺麗に写すことができました!旅行のおともにおすすめです。
カメラを壊してしまった!そんなときは…
レンタル期間中、カメラが故障してしまったり不具合が起きてしまったら電話やチャットでカスタマーサポートに相談しましょう。
Rentryノートの編集部がカスタマーサポートとして直接対応しており、故障時だけでなく、レンタル前のお悩み相談にも答えてくれます。
Rentryはレンタル品の故障や紛失、修理などの保障が充実しており、夜間の問い合わせでも翌日すぐに返信が来るので旅先で余計な心配をする必要がありません。
ちょっとした不安もカスタマーサポートに連絡すれば解決できるので、サポート体制が整っているところも信頼できるポイントです。
レンタル品の返却も超簡単
レンタル期間が終了したら、近くのコンビニに返却しに行きます。
返却時はコンビニで店員さんに渡すだけです。
返却用の伝票も付属されていて、段ボールもそのまま使えるからコンビニに持っていくだけで楽ちんです。
RENTRY代表者にインタビュー
旅行の際に邪魔にならない大きさと、女性が首から下げても大丈夫な重さ、そしてこの3機種は見た目の可愛さからは想像できないような高性能なカメラなので、まさに「これを選べば間違いなし!」な商品です。
初めて使うカメラですとどうしても使い慣れるまでに時間がかかってしまうため、旅行出発前に受け取っていただき実際に使ってみることをお勧め致します!
機種については https://rentry.jp/note/ 弊社メディアにて詳しく紹介している上、カスタマーサポートにお問い合わせいただければ弊社メディアの編集部が対応させていただきますのでご気軽にお問い合わせください!
その疑問、不安を少しでもなくすために弊社では故障した際の保障を充実させ、カスタマーサポートを手厚く行い、商品の検品は手作業で行なっております!
また、レンタル開始から返却までとても簡単とのお声もたくさん頂いております。
機会がございましたら、是非一度ご利用ください!
はじめてのカメラレンタルはRentryで決まり!
以上、カメラや家電のレンタルサービス「Rentry」をご紹介しました!簡単な利用方法だけでなく、レンタル期間中も利用者をサポートする安心の保障やカスタマーサポートがあるので初心者の方でも気軽に借りることができます。
今回はGoPro7をレンタルしましたが、その他にもビデオカメラや防水カメラなど幅広い製品が揃っているので、ぜひチェックしてみてください。