
写真やイラストでオシャレなオリジナルマグカップを作成できるWEBサービスをご紹介します。
自宅用にもプレゼントにもオリジナルマグカップは大人気!季節関係なく毎日使えるアイテムなので、お気に入りの写真が入ったマグカップを見るたび心も体もほっこりします。
実物レビュー付きの富士フイルムを初め、おすすめのサービスを集めたので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事の目次
オリジナルマグカップ作成サービスの選び方
オリジナルマグカップを作ることのできるサービスは沢山ありますが、プリントの品質やサービス内容はさまざま。どんなマグカップを作りたいか想像し、理想的なマグカップを作れるサービスを選びましょう。
高品質なプリント
お店では絶対に買えない世界に一つのオリジナルマグカップを作るからには、好きな写真やイラストをキレイにプリントしてくれるサービスを選びたいですよね!
こちらの写真は「FUJIFILM Prints&Gifts」で作ったマグカップです。注文する際に画面上で見た仕上がりと実物のギャップがなく、理想通りの美しい仕上がりになりました。
ただ、スマホで撮影した画質の粗い写真だと思い通りの仕上がりにならない可能性も…。
上写真のように1枚の写真で見せたいときはできるだけ解像度の高い写真をチョイスしましょう。「マグカップ作りたいけど少し画質の粗い写真しかないかも」という方は、複数枚で作れるテンプレートを活用して何枚か入れることをおすすめします。
簡単に編集ができるソフト・サイトデザイン
スマホやパソコンでオリジナルマグカップを作るときに確認しておきたいのが、編集ソフトの使いやすさです。
特にスマホで作る場合、画面が小さいので写真の大きさを調節したいときや文字・スタンプを入れたい時に操作ボタンが小さいと指で編集することにストレスを感じてしまいますよね。
サービスによってはソフトのダウンロードや会員登録不要で編集画面を見ることができるので、作る前に使い心地が良いかチェックしておくとスムーズに編集を行えます。
デザインができる&テンプレートが充実している
写真を入れるだけでなく、柄やフレームを組み合わせてオシャレなデザインのオリジナルマグカップを作りたいという方も多いのでは?
そんな方はオリジナルマグカップのデザインテンプレートを見てみましょう。
サービスそれぞれ個性的なデザインのテンプレートがあるので選ぶのに悩んじゃいます!
デザインを選ぶ前に、マグカップにプリントしたい写真を決めておくとデザインを決める際テンプレートを選びやすくなります。
オリジナルマグカップ作成サービス 人気おすすめ20選
スマホやパソコンで簡単にデザインから注文までできるWEBサービスをまとめました!ぜひ参考にしてみてください。
1FUJIFILM Prints&Gifts
出典:fujifilm
FUJIFILM Prints&Giftsのオリジナルマグカップは、ポップなデザインテンプレートが多く誰でも手軽に作れるのでとってもおすすめ!ディズニーとのコラボデザインもあります。
商品ページの「作成する」を押すとすぐに編集作業をスタートできます。デザインを選び、写真をアップロードして好きな位置に入れるだけなので時間がかかることもなく、じいじ・ばあばに子供の写真のマグカップをプレゼントしたいママやパパも短い時間で作れます。
実際に作ったマグカップがこちら。
持ち手部分が丸とハートの2種類あります。
同じ価格でハートも選択できるなんて嬉しいですよね!恋人へのプレゼントにも喜ばれそうです。
2ビスタプリント
出典:ビスタプリント
1個でもまとめ買いでもリーズナブルなビスタプリントのオリジナルアグカップ。
100種類以上のデザインがあり、好みやシーンに合わせてデザインを選べるところが魅力的です。
オプションでカップ内側と取っ手をピンクやブルーなどのカラーに変更することができ、オリジナリティのあるマグカップを作ることができます。
3オリジナルプリント.jp
出典:オリジナルプリント.jp
写真やイラストで特別なマグカップ・湯のみを作成できるオリジナルプリント.jp。
いろいろなタイプのマグカップがありますが、数百円から作れるものが多くコスパ最強です。
ペアマグカップもあるので恋人や夫婦で一緒に写真を選びながら作るのも素敵です。ロゴや社名を入れてキャンペーンやお店で利用したい時にもぴったり!
4マイシュミ
出典:マイシュミ
期や価格がホームページですぐに分かる!マイシュミのオリジナルマグカップ。
機能豊富なデザインシミュレーターで思い通りにデザインすることが可能で、インクを気化させマグカップ表面に定着させる昇華プリントなので写真やグラデーションがなめらかに表現されます。
箱も何種類かあるのでプレゼント用にもおすすめです。
5ラクスル
出典:ラクスル
陶器、ステンレスの2種類の素材から選べるラクスルのオリジナルマグカップ。
デザイン性の高さや印刷タイプなどの特徴、またはサイズからマグカップを選ぶことができ「マグカップを作りたいけどどのタイプにするか迷っている」という方に最適なマグカップを提案してくれます。
ステンレスタイプのマグカップがあるのが嬉しいポイント!男女ともに使いやすいデザインなのでギフトに喜ばれること間違いなし。
6First Sting
出典:First Sting
マグカップのボディカラーが100色も!First Stingのオリジナルマグカップは作る楽しさを感じさせてくれるサービスが満載。
カラーバリエーションはもちろん、マグカップの形もさまざまでこだわりのマグカップを作りたい方にイチオシです。ガラスタイプのオシャレなマグカップもあり、First Stingだけでしか作れないオリジナルマグカップにワクワクしちゃいます。
7マグカップマーケット
出典:マグカップマーケット
最短3営業日発送!すぐに手元に届いて欲しいという方の要望に応えるマグカップマーケット。
陶器製マグカップ、磁器製マグカップ、ステンレス製マグカップに加え、お上品な外観のキャンディポットもあります。
デザインは、インターネット上で手軽にできる簡単デザイン作成システムや、イラストレーターかフォトショップで作成したデザイン、マグカップマーケットのデザイナーが作ってくれるオーダーメイドコースから選べます。
8ギフタス
出典:ギフタス
価格もスピードも文句なし!ギフタスのオリジナルマグカップ。
1個からの注文も可能ですが、数が増えるほど1個当たりの価格が安くなるのでイベントやパーティーでのギフトにも最適です。
最短2営業日で発送してくれるので急ぎの方はギフタスで注文するのがおすすめ。ギフト包装袋の販売もしています。
9GRAPHIC
出典:GRAPHIC
写真・イラストやメッセージを添えたオリジナルマグカップを作れるGRAPHIC。
通常サイズとミニサイズがあるので、子供へのプレゼントにもぴったりです。
オリジナルマグカップはもちろん、湯のみやタンブラーなど商品ラインナップが充実しています。
10販促STYLE
出典:販促STYLE
定番の陶器製マグや電子レンジでも使用可能な磁器製商品など、豊富な種類のオリジナルマグカップが魅力的な販促STYLE。
名入れ可能なので、贈る相手の名前を入れれば世界にたった一つのプレゼントが完成します。
単色印刷もフルカラー印刷にも対応しており、最短2日で出荷とスピーディー。価格も幅広くあらゆるシーンで頼りになりそうです!
11印刷館
出典:印刷館
業界最大プリント範囲を実現した「全面印刷マグカップ!」が印象的な印刷館。
最小1個から最大1000個までと、自宅用からイベント用にまで対応しています。
全面印刷ができるのでインパクトのあるマグカップを作れるところが特徴です。クレジットカードや銀行振り込みに加え、Amazon Payなどさまざまな支払い方法があるところも嬉しいポイントです。
12TMIX
出典:TMIX
無料のデザインエディタで誰でも簡単にオシャレなマグカップが作れるTMIX。
WEBデザインであれば最短1日で発送してくれます!写真や文字、スタンプを使って自分だけのマグカップを
13Zazzle
出典:Zazzle
シンプルから個性的まで、さまざまな外観のマグカップを取り扱うZazzle。
オリジナルマグカップを作る上で自分で用意する写真も重要なポイントですが、マグカップの形やカラーもオシャレ度を上げてくれる見逃せないポイントですよね。
Zazzleはクラシックマグだけでなく、カフェラテマグやエスプレッソマグ、ビールジョッキなど飲み物に合わせたサイズも取り揃えています。
珈琲やお酒好きな恋人、夫婦同士でペアマグを作ってみるのも素敵ではないでしょうか。
14ベビフル
出典:ベビフル
子供の写真で可愛いマグカップを作りたいママ・パパにはベビフルがおすすめです。
メッセージ、名前、日付などを入れることができ、愛おしい子供の写真と一緒に当時の思い出や成長記録を残しておくことが可能です。
色鮮やかなデザインで、子供も親も、じいじ・ばあばへのプレゼントにも喜ばれるアイテムです。
15ほしい!ノベルティ
出典:ほしい!ノベルティ
激安価格でマグカップを作れる!コスパを重視してマグカップを作りたい方には ほしい!ノベルティ。
オリジナルマグカップを100円代から作れるという嬉しいサービス。沢山タイプがありますが、数百円で作れるものが多くお財布に優しいです。
フルカラーでのイラストや写真の印刷ができるので、お気に入りの写真・イラストを形に残したい方にぴったりです。
16ユニフォームモール
出典:ユニフォームモール
学校や企業の記念品やイベントのノベルティなど複数個で注文したい方にはユニフォームモールがおすすめ。
ステンレス製マグカップ、陶器製マグカップ、プラスチック製マグカップの3タイプあり、色やデザインのバリエーションが充実しています。
基本的に複数個からの注文となっており、事前に見積もりを出してから注文する流れになるので団体向けです。
17陶楽園工芸
出典:陶楽園工芸
安全・安心な日本製のマグカップを製作する陶楽園工芸。
中国製品は素材や仕上がりが心配…、という方のために国内生産で鉛・カドニウムなどの心配がないマグカップを作っています。
白無地ベースやカラーマグはもちろん、温かい飲み物を入れると絵柄の色が変わるユニークなカラーチェンジマグもあります!
18Citto+
出典:Citto+
1個600円から作れるオリジナルマグカップ製作のチットプラス。
通常のオリジナルマグカップに加え、ゴージャスな仕上がりになる内面ゴールドカラーのマグカップがあります。
お祝い事にぴったりな見た目で、他のサービスにはないデザインなので特別なギフトにおすすめです。
19シャフト
出典:シャフト
最短でその日のうちに発送してくれる!? 1個から印刷可能なシャフト。
申し込み時に「特急対応」を選択すればすぐに発送してくれるので、即日対応してくれるところが見つからず悩んでいる方にぴったりです!
20マグ森
出典:マグ森
LINEでの写真送信も可能だからスマホで手軽に注文できる!オリジナルマグカップ作成サービス マグ森。
母の日や卒園など家族のイベント行事に合わせたテンプレートが充実しているので、子供へのプレゼントや、親へ感謝の気持ちを込めて子供から思い出の詰まったマグカップをプレゼントしたい時におすすめです。
まとめ
以上、オリジナルマグカップを作れるWEBサービスをご紹介しました!
サイトによってデザインやカラーバリエーションが違い、どのサイトで作るか悩んでしまいますよね。
大量注文したい方のための価格設定や、できるだけ早く届いて欲しいという方のためのスピーディーな発送、プレゼント用に最適なギフト包装付きなど、それぞれ充実サービス内容なのでマグカップを作りたい方はぜひ色々なサイトを見てから決めてください。