
マリーンスポーツや海の中、雨の日の撮影も手軽に行いたい!
そんな方におすすめなのが「防水デジタルカメラ」です。カメラやスマホに防水ケースを取り付けるよりも、防水機能を搭載したカメラの方が安心。防水デジタルカメラの基本的な選び方から、おすすめの20製品をご用意しましたのでぜひご参考ください。
防水デジタルカメラの選び方
防水デジタルカメラによって機能もさまざま。まずは選び方を確認していきましょう。
撮影シーンに合わせて防水深度を選ぶ
防水デジタルカメラは、製品によって対応している防水深度もさまざま。
深度5mのカメラもあれば、30mほどの深さまで可能なカメラもあります。撮影を行う場所によって深度を選ばなければなりませんが、もしものことを考えて、出来るだけ深くまで対応しているカメラをおすすめします。
耐衝撃性能は要チェック
防水カメラを使用する際に欠かせないポイントが「耐衝撃性能」が優れているかです。
マリンスポーツやアウトドアなどのアクティブな撮影を行う際、防水カメラの落下や衝突の可能性があることも考え、衝撃にも耐えられる強い素材のカメラを選びましょう。
水中で操作するならスイッチの大きいものを
水中で写真・動画撮影を行いたいという方は、カメラの操作が快適な大きいボタンの防水カメラをチョイスしましょう。
操作性も考えて購入すれば、後から水中で思うように撮影ができないという悩みを持つこともありません。事前に撮影シーンをシミュレーションし、防水カメラに必要な条件をまとめておくことも失敗しない買い物の秘訣です。
手振れ補正があればアクティブな撮影も可能
スポーツ中の撮影でどうしても気になるのが「手ブレ」が原因で写真や動画のクオリティが下がってしまうこと。
特に、防水カメラは体を動かしながらの撮影で使用する方が多いので、手ブレ補正機能の搭載された安定性のあるカメラがおすすめです。製品によってはYouTubeやブログなどでレビューも掲載されているので、事前にユーザーの声を聞いてみましょう。
オールシーズン対応しているか
マリンスポーツや海での撮影を楽しめる夏から、スキーやスノーボードなどの冬のスポーツも楽しめる、オールシーズン対応している防水カメラがおすすめ。
季節関係なく、一年中旅行やお出かけに持ち運べるのでとても便利ですし、各スポーツに合わせた機能があれば、自分からできることの幅を広げる向上心にも繋がります。
防水デジタルカメラおすすめ20選
選び方を確認したところで、自分に合った防水カメラを購入!おすすめ20選をご紹介していきます。
1パナソニック ルミックス FT7
4K深度31mオールシーズン対応
出典:amazon
アウトドア撮影に欠かせない防水・耐衝撃・防塵・耐低温・耐荷重を備えたタフネス設計の防水デジカメ。
水深31mまでの撮影が可能なほか、2mからの落下にも耐え、マイナス10℃の場所でも使用可能という万能な機能性が魅力的です。また、それぞれのアウトドアシーンに対応した「スポーツモード」「雪モード」「ビーチ&サーフ」「水中モード」の4つの撮影モードを搭載しています。
映像を確認しやすいファインダー&モニターで快適な撮影をサポートしています。
2RICOH WG-50
深度14mオールシーズン対応
出典:amazon
水中から雪山まで、過酷なシーンでの撮影にも対応している防水コンパクトデジタルカメラ。
「アウトドアモニター」を採用したことで、晴天の屋外撮影では明るく、夜景撮影で暗くするなど、見やすさを調節できます。また、「デジタル顕微鏡モード」で肉眼では捉えることのできないマクロ撮影を実現しています。
100kgまでの重さに耐える耐荷重構造で、タフな撮影にもしっかり対応しています。
3RICOH G800
深度5m
出典:amazon
有効画素数約1,600万画素CMOSを採用。暗い場所でも写真やフルHD動画を鮮明に映し出すことのできる防水カメラ。
JIS/IEC防水保護等級8級に対応し、水深5mで2時間の水中撮影を実現。また、2つのパスワードを設定できるので、カメラの使用制限をかけることができます。
大きめのボタンなので、水中撮影時も、手袋をつけたままでの撮影も快適です。
4RICOH PX
出典:amazon
どんなシーンでも高精細な画質が楽しめる、有効画素数約1600万画素のCCDセンサーを搭載。
広角28mmから望遠140mmの光学5倍ズームで遠くの被写体から近くにいる被写体まで、ストレスなく撮影できます。手のひらサイズで子供女性も使いやすく、可愛らしいデザインが人気です。
ノイズリダクション機能も搭載しているので、ノイズを抑えながら夜景を撮影することができます。
5RICOH WG-40W
深度14mオールシーズン対応
出典:amazon
水深14m!マイナス10℃に対応!アウトドアでのアクティブ撮影を楽しみたいカメラ好きにオススメの防水カメラです。
有効画素数は約1600万画素、フルHD(1920×1080ピクセル)サイズの動画に対応しており、美しい写真や動画を記録できます。低ノイズ・広ダイナミックレンジの高精細でフォトグラファーたちの撮影をサポートします。
レンズの円周上に6灯のLEDを配置しており、暗い場所での撮影も被写体を明るく写せます。
6FUJIFILM XP130
深度20mオールシーズン対応
出典:amazon
「水深20mまでの防水」「高さ1.75mから落としても耐えうる耐衝撃構造」「-10℃までの耐寒」「砂やほこりの侵入を防ぐ防塵」の4つの堅牢性能を備えた富士フィルムが誇る防水デジカメ。
約207.4gと軽量で持ち運びも大変便利です。また、Bluetoothに対応しているので、スマホへの写真転送や、チェキプリントが簡単にできるところも魅力的。
カメラ本体の機能性だけでなく、家族や友達と撮影した写真や動画を楽しめるところがおすすめポイントです。
7OLYMPUS Tough TG-5
深度15mオールシーズン対応
出典:amazon
「Hi-speed 裏面照射型CMOSイメージセンサー」最新の高速画像処理エンジン「TruePic VIII」の搭載で高画質な撮影をもっと手軽に。
防水性能15m、防塵、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、耐低温-10℃とタフ性能も充実しています。
4種類の水中モードを搭載しており、水中に広がる世界から魚まで、幅広い水の中でのシーンに対応しています。
OLYMPUS デジタルカメラ Tough TG-5 ブラック 1200万画素CMOS F2.0 15m 防水 100kgf耐荷重 GPS+電子コンパス&内蔵Wi-Fi TG-5 BLK
8OLYMPUS STYLUS TG-625
深度5mオールシーズン対応
出典:amazon
普段使いからアクティブシーンまで、いつでも持ち運びたい防水デジカメ。
「HDR逆光補正・暗部補正」で目で見たものをリアルに写し出せます。カメラ初心者でも思い通りの写真撮影ができるよう工夫されたマルチモーション手ぶれ補正やスーパーマクロLEDが魅力です。
また、メイクアップ機能やマジックフィルターなど遊べる機能も満載で、カメラを持つ人を楽しませてくれます。
9OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
深度15mオールシーズン対応
出典:amazon
カメラ上級者を満足させるToughシリーズの高性能な防水コンデジ。
「RAW記録」「AFターゲット選択」を搭載し、これまで困難だったアクティブシーンでの撮影も可能にします。水中撮影に適しており、状況に合わせて5種類の水中モード設定ができます。
マクロシステム機能にも自信を持つカメラで、「顕微鏡モード」や「深度合成モード」を楽しめます。
OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS TG-4 Tough ブラック 1600万画素CMOS F2.0 15m 防水 100kgf耐荷重 GPS+電子コンパス&内蔵Wi-Fi TG-4 BLK
10Nikon COOLPIX W300
4K深度30mオールシーズン対応
出典:amazon
ハウジングなしで水深30m!季節や場所を問わずさまざまなシチュエーションで才能を発揮します。
方位や高度、水深を一目で確認できるアクティブガイドの表示や、撮影地に関する情報、移動ルートの記録も可能となり、旅行で大活躍してくれます。
カメラに搭載された「夜撮りキレイテクノロジー」はノイズを低減する機能で、暗い場所でも被写体の肌を綺麗に写すことができます。
11Nikon COOLPIX W100
深度10m
出典:amazon
子供から大人まで、誰でも手軽に使用できるニコンの防水デジカメ。
専用アプリ「SnapBridge app」に接続することで、スマートフォンやタブレットに写真を自動転送することができます。
オープニング画面にキャラクターやシーンが登場したり、デコレーションをできる機能もあるので、家族みんなで写真や動画を楽しめます。
12PENTAX Optio WG-1
深度10m
出典:amazon
プロフォトグラファーたちにも愛用されている防水デジカメ。
手ブレした写真を効果的に補正する電子式の手ぶれ補正機能や、ポートレート撮影に最適な「小顔フィルター」や「まばたき検出」を搭載しています。
WG-1はさまざまなシーンに対応した機能が充実しており、魚拓フィルターやペット検出、16シーン自動認識のオートピクチャーなどのモードを楽しめます。
13Kenko DSC180WP
深度3m
出典:amazon
単4形アルカリ乾電池2個で動く防水デジカメ。約120gと軽量で旅先にも持ち運び便利です。
2.4型TFT液晶モニターを採用しており、撮影中の画面確認も快適。フォーカス調整などの複雑な操作を覚える必要はなく、カメラ初心者でも簡単に使えこなせるところが魅力です。
チョコブラウンのおしゃれなデザインも女性人気が高く、幅広い方から愛されるカメラとなっています。
14Dailyinshop DC-B188
深度10m
出典:amazon
小さな子供の手にもおさまるコンパクトサイズの防水デジカメ。
10M、5メガピクセルの防水性能で、水中での撮影も美しく写し出すことができます。大きい液晶モニターで水中でも画面を確認しやすく、操作もシンプルなので使いやすさ抜群。
ストラップホールがあるので、カメラストラップを取り付ければ落下を防止することもできます。
15CASIO EXILIM-G
出典:amazon
高精度な画像解析と、画像処理を超高速で並列実行する「EXILIMエンジン4.0」を搭載。
白飛びを抑え、逆光や影になった暗部のディテールを浮かび上がらせることができます。また、動く合成写真を手軽に作成できる「ダイナミックフォト」機能では、20枚の連写画像の中から、動く被写体をカメラが自動で切り抜り、お気に入りの写真と合成してくれます。
そのほかにも、メイクアップモードやYouTube™撮影モードなど楽しめる機能が満載です!
16Canon Power Shot D30
深度25mオールシーズン対応
出典:amazon
世界最深25m防水!シュノーケリングやダイビングなどのアクティブな撮影でもタフなボディで最高の写真や動画を撮影できます。
カメラに搭載された「ムービーダイジェストモード」を選択すれば、撮影前後4秒の動画を撮ることができ、静止画を撮影しながら水中ムービーも作れます。
付属ソフトは撮影場所を記録しGPSログファイルとして残すことができるので、旅行好きな人にオススメの防水デジカメです。
17シリウス ASWC-BK1
深度10m
出典:amazon
ダブルスクリーンで自撮りもできちゃう!シリウスの防水デジタルカメラ。
水辺や夜景、撮影シーンに合わせてモードを設定できるところが便利です。10メートル防水機能で水中でも撮影することを可能にし、16倍ズームで被写体を近距離で撮影することも楽しめます。
一般的な三脚にも対応しているので、さまざまなアウトドアシーンで活躍してくれるデジカメとなっています。
18DeXopLCDカメラ
深度10mオールシーズン対応
出典:amazon
水中や夜景、ポートレート、スポーツなどの幅広いシーンでもこの防水カメラがあれば簡単に快適撮影!
ホワイトバランスの調節やシーンの設定、細かい調節で本格撮影を実現しながらも、コンパクトでおしゃれなデザインで人気を誇っています。また、画像の回転やトリミングもカメラ内で行えるので、パソコンやスマホへの転送後すぐにSNSにアップできます。
解像度は16MPと満足度もあり、サウンド付きの動画撮影も可能にしています。
19SONY Cyber-shot DSC-RX0
4K深度10mオールシーズン対応
出典:amazon
SONYが開発した史上最高の防水デジタルカメラ。
多彩な表現をサポートする「最高1/32000秒 アンチディストーションシャッター」やシャッター音を気にせず撮影に集中できる「サイレント撮影」など、プロフォトグラファーを満足させる機能が充実しています。
専用アクセサリーを使用すれば、他機器連携もできるので、水中やスポーツ撮影だけでなく、ポートレートや映像制作などの幅広いジャンルで才能を発揮してくれます。
スタイリッシュでシンプルな外観でありながら、水深10mまでの防水性能や200kgfの耐荷重性を持ったとてもタフなカメラです。
20Dailyinshop 防水デジタルカメラ
4K深度30mオールシーズン対応
出典:amazon
水深30メートルの撮影も、カメラをヘルメットに取り付けてスケボーや自転車でアクティブな撮影をしたい時にも役立つ防水カメラ。
ワイヤレスリモコンのリモコンが付属されており、カメラ本体で操作をしなくてもリモコンで撮影をすることができます。スポーツシーンでの撮影に最適なカメラで、ボードや自転車に取り付けることのできる付属品も充実しています。
操作はボタンを押しながら液晶モニターで行います。子供でもすぐに使いこなせる簡単操作で幅広い世代に愛されています。
防水デジタルカメラはこんな時におすすめ
みんなはこんな時に防水カメラを使っている!
海やプールで水中撮影
防水カメラで最も多く使用されるシーンが、海やプールなどの水中撮影です!
スマホや一眼レフでは中々できない撮影で、防水ケースを装着することも可能ですが、やはりあらかじめ防水機能を搭載したカメラが使いやすいです。
スキー場や雪山で撮影
防水カメラは冬のスポーツでも大活躍してくれます!
スポーツ撮影にはアクションカメラが最適かとも思われますが、操作性や映像を確認しやすいといった面では防水デジカメが良いでしょう。
サーフィンやマリンスポーツを撮影
防水カメラは水中だけの撮影だけでなく、水上で行うサーフィンやマリンスポーツにもおすすめです。
ハンドストラップを装着し、落下を防ぐ必要がありますが、画面を確認しながら撮影ができるので、その瞬間を思い通りに捉えることができます。
雨の日のアクティブスポーツ撮影
防水デジカメは、雨の日のスポーツ撮影にももってこい。
雨や雪の日にしか写し出せない美しい景色もあるので、日頃から防水カメラを持ち歩いておけば、瞬時にいつもは撮影することのできない独創的な世界観を演出した動画撮影ができるかもしれません。
まとめ
防水デジカメで撮影シーンの幅が広がる!今回は、おすすめの防水デジカメをたっぷりとお届けしました。
まだ購入を検討中の方も、必要となった時には今回紹介した製品を見返して最高のカメラをチョイスしてくださいね。