何千枚もたまったスマホ写真を整理!ハーフサイズプリントでデータを形に。

かんばら
ママライターのかんばらふうこです!

 

私はほぼ毎日スマホでたくさんの写真を撮ります!ということもあり写真フォルダはこんな感じに…

フォトアルバム

同じシーンで撮った写真で画面一面埋まってます。(笑)撮って、写真整理をして、気がつけばまた増えて…、を繰り返しています。そんな毎日を過ごして気づけば半年も経たないうちに2200枚の写真がたまっていました。

数千枚の写真があると、お気に入りの写真をSNSに投稿したいときや、プリントしたい時にすぐに見つからないんですよね。

というわけで、今回はスマホ写真を整理して、お気に入りの写真はいつでも見返せるように「ハーフサイズプリント」したいと思います!

スポンサーリンク

まずはスマホの写真アルバムを整理しよう

スマホはたくさん枚数を取れるところが魅力ですが、その分撮りすぎてしまうんですよね。私自身、今まで何度もアルバム整理をしていますが、気がつくとまた写真や動画で何千枚も埋め尽くされています。

「スマホのアルバムはすっきりさせたいけど、また見返したいと思う時が来るかも…」という方は「写真クラウドサービス」に保存するのがおすすめ!無料で利用できるクラウドアプリが沢山ありますが、今回は富士フイルムの「PhotoBank」というクラウドアプリで写真整理します。

PhotozBank

出典:app store

無料プランは5GBまで保存可能!写真保存はもちろん、アルバム管理、共有などさまざまな機能が搭載されています。

スマホの写真を「PhotoBank」に保存すれば、アルバムの写真を消しても「PhotoBank」で見返すことができるので、写真管理が楽ちんになります!

 

ハーフサイズプリントを注文してみた

写真整理をした後「子供や家族が旅行の思い出や自分の小さい姿をいつでも見返せるようにしたいな。」と思い、富士フイルム 公式オンラインショップ FUJIFILM Prints&Giftsの「ハーフサイズプリント」でお気に入りの写真をプリントしてみました。

ハーフサイズプリント

私が子供の頃、家の本棚からアルバムを出して家族写真を見返すことが大好きだったので、1枚1枚写真を見ていく楽しさを息子にも味わって欲しく、データだけでなくプリント写真も残すことを大切にしています。

スマホから注文する方はアプリ「FUJIFILM 超簡単プリント 〜スマホで写真を簡単注文〜」がおすすめ。ハーフサイズプリントはプリントしたい写真を選択するだけなので、短時間&簡単に注文が完了します。

ハーフサイズプリントとスマホ写真の相性は抜群で、

  • 大きくプリントすると気になるスマホ写真の解像度も、小さいプリント用紙だから綺麗に見える。
  • 加工した写真もハーフサイズプリントでは良い感じに仕上がる。
  • アルバムは縦収納だから、縦写真を撮ることが多い人にぴったり。

という魅力があります。最新のスマホは高画質な写真が撮れますが、古い機種を使っているとプリントしたときに写真が粗くならないか気になりますよね。そんな不安もハーフサイズプリントでは感じないので、スマホ写真のプリントにとってもおすすめです。

 

好きが詰まったフォトアルバムが完成

ハーフサイズプリント

ハーフサイズプリントをA4サイズのポケットアルバムに収納してみました〜!用紙が小さい分1ページにたくさんの写真を収納できるので、開いた時に好きな写真で埋め尽くされたアルバムに癒されます。

一般的なフォトアルバムは写真がいっぱいになったら新しいアルバムを買い足す必要がありますが、ハーフサイズプリント専用のアルバムは30穴リングタイプで、替台紙を足していく形になるので一つのアルバムにページを増やしていくことができるのも魅力の一つです。

かんばら
私はスマホでは基本縦向きで撮影するので、アルバムが縦向きになっているのは見やすくて嬉しいです!スマホのアルバムは写真や動画がどんどん増えていくから、好きな写真を見返したいときにどこにあるか探すのに時間がかかるけど、アルバムにしておけば好きな写真が並んだギャラリーができるからスマホで探すよりすぐに見つけられます♪

 

ハーフサイズプリントをもっと楽しむ方法

“ちょっとの手間”でハーフサイズプリントはもっと輝く!私が実践してみたハーフサイズプリントの楽しみ方アイデアを3つご紹介します。

1 タイトル用紙もデザイン

ハーフサイズプリント

1つのページに旅行の思い出をまとめたり、子供であれば月齢別に分けたりしますよね。

そんな時にページごとにタイトルがあれば、見たいページを瞬時に探し出すことができます。ハーフサイズプリントのサイズは「89mm×63mm(推奨画像サイズ:1074×767 pixels)」なので、サイズを合わせてデザインしてみました!

今まで写真をそのままプリントしていましたが、文字を入れたり、人を切り抜いてみると、プリントした時により可愛さUPします。

写真を並べるだけでは日付が分からなかったり、どこで撮影した写真か忘れてしまうこともあるので、文字を入れておくと数年前の記憶も鮮明に思い出せます。

2 フォトギフトカードに変身!

ハーフサイズプリント

2歳の誕生日を迎える息子に、好きな写真とお祝いメッセージを添えた「フォトギフトカード」を作りました。

今はメールやLINEでお祝いメッセージを送ることが当たり前になっていますが、フォトギフトカードを作ると小さい頃に家族や友達と誕生日カードを交換し合っていた懐かしさを感じます。

プレゼントに添えたり、普段言葉にできない気持ちをハーフサイズプリントを通して伝えたり、写真が持つパワーで大切な人を笑顔にできます。

かんばら
私が小学生の頃は父が毎年手作りの誕生日カードを作ってくれていました。写真を貼ったり、イラストを描いたり、どんなプレゼントよりも毎年恒例の誕生日カードが1番の楽しみだったし、今でも覚えているので、自分の子供にも形に残るものを贈りたいなと思いました。父みたいに器用なことはできないけど、自分でデザインした写真カードは子供も大きくなった時に見返して喜んでくれると思います!

3 飾り方を工夫してみよう

ハーフサイズプリント

ハーフサイズプリントはアルバムに保管するだけでなく、お気に入りの写真をフォトフレームに入れたり、ボードに貼ったり、クリップで留めたり、いろいろな飾り方で写真を引き立たせることができます。

上写真はL判サイズ用のフォトフレームですが、写真を2枚入れてみました。ここに花や葉を入れても良さそう!

ハーフサイズプリント

こんな感じで、棚の空きスペースに飾っても素敵ですよね。

家族写真って撮影したママ・パパのスマホに保存されていて子供が好きな時に見れなかったり、アルバムだと子供が汚さないか心配だったりしますが、私の息子は自分の写真や頑張っている姿を見返すのが好きなので目に入りやすい場所に飾りました

 

スマホ写真を「形に残る思い出」に。

ハーフサイズプリント

スマホアルバムの整理からハーフサイズプリントについてご紹介しました。

撮る、保存する、整理する、スマホってなんでもできちゃう物ではありますが、1人ひとつ持っているからこそ“みんなで写真アルバムを開いて見る”という時間が減ってしまいます。

写真整理が目的のアルバム作成でしたが、一枚一枚ポケットに収納しているうちに「子供が大人になった時、どんな風に家族写真を見返してほしいかな。」「かけがえのない時間が画面で完結してしまうのは寂しいな。」と考える時間になり、自分の親がアルバムに残してくれたみたいに、私にも子供の写真を形に残したいなと実感しました。

恋人や友達、自分の身の回りにいる人、読者の皆さんが一生残し続けたいと思える写真をぜひハーフサイズプリントにしてみてください。

 

 

 


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事