
2022年最新版!男性フォトグラファー向けのおしゃれで機能性抜群のカメラリュック(カメラバック)をご紹介します。
失敗しないバックの選び方、新デザイン&設計で使いやすいカメラリュック特集。移動しながらの撮影を可能にするカメラホルスターなど、撮影を快適にする内容盛り沢山。
いろいろなカメラリュックを比較して自分の撮影スタイルに合ったリュックをゲットし、2022年もカメラライフを楽しみましょう!
■カメラリュックの選び方
購入する前に知っておきたい!カメラリュックを選ぶ時のポイントをチェックしましょう。
収納できるカメラ・レンズの数&大きさを見る
出展:amazon
カメラリュックは製品によって、収納できるカメラやレンズの数・大きさが決まっています。これから機材を増やそうと思っている方であれば多めに収納できるものを、大きいレンズを収納したい方は商品ページに記載されている対応レンズの確認をしましょう。収納スペースをカスタマイズできるバックもあれば、仕切りの取り外しができずサイズが限られてくるバックもあるので、所有しているカメラ・レンズに合ったカメラリュックを選ぶことが大切です。保護性に優れていても、収納スペースよりも機材が小さく隙間が空いてしまうと、バックを落としてしまったときやどこかにぶつけてしまったときに衝撃で傷ついてしまったり、故障する可能性があるのでサイズ確認は必修です。
アウトドアでも活躍してくれる「防水&耐久性」
出展:amazon
カメラリュックの機能のひとつとして欠かせないのが防水&耐久性です。最近販売されているリュックは防水と記載されているものが多いですが、カメラバック自体の素材が防水の場合と、素材についてではなくレインカバーが付属している場合があるので購入する際は気をつけましょう。カメラバック自体の素材が防水であればレインカバーをつける手間もなく、急な雨にも対応できるので便利です。また、アウトドアシーンで海や川に行くときは天候にかかわらずもしものことを考えて防水性のバックにしておくと安心です。
小物やタブレットなどのポケットがあると便利
出展:amazon
カメラリュックの魅力は、ショルダータイプやハードケースに比べ大容量でたくさん機材が入るところです。しかし、大容量な分、入れた小物をすぐに見つけられなかったり綺麗に収納するのが難しいデザインのリュックもあるので、SDカードやバッテリー、その他の小物類を収納する方にはいくつかポケットがついているものをおすすめします。上写真のようにサイズもさまざまで、どこに何が入っているか一目で分かるように設計されているととても便利です。
体の負担を軽減する設計になっている
出展:amazon
重い機材を長時間持ち運んでいると疲れてしまう~!という悩みを解決したい方は、カメラリュックを選ぶときは体への負担を軽減してくれる設計かを重視しましょう。肩ベルトはクッション性に優れ、横幅が太いものを。また、ウエストベルトやチェストベルトのあるものであればバックを体に引き寄せフィット性を高めてくれるので肩にかかる負担を軽減してくれます。
普段使いもできるデザイン性
出展:amazon
カメラリュックはお洒落でスタイリッシュなデザインのものが多く、撮影シーンだけでなくビジネスや普段使いもできます。カメラ・レンズの収納スペースにある仕切りを取り外しできるタイプであれば、目的に合わせて使い方を変えられるので不便に感じることもありません。仕事用にも使いたい方にはパソコンやタブレット専用のスペースを備えているカメラリュックがおすすめです。
「カスタマイズ可能」で利便性に優れている
出展:amazon
シーンに合わせて持ち運ぶカメラ・レンズの種類が変わるフォトグラファーにはカスタマイズできるカメラリュックがおすすめです。カスタマイズ可能なリュックは、仕切りがマジックテープで取り外しができるようになっているので、機材のサイズに合わせて好きなところに仕切りを配置したり、外したりすることができます。これまで機材に合わせてバックを選んだり使い分けていた方も、カスタマイズ可能な大容量リュックを使うことでひとつのバッグで満足度を得られます。
■カメラ男子におすすめのカメラリュック20選
新デザインと多彩な機能性を備えたカメラリュック、カメラバックを集めました。ビジネスシーンでも使えるスタイリッシュなバックから、アウトドアシーンで大活躍してくれる大容量のバックもご紹介します。
1 Endurance カメラバッグ ExtII

“旅行やキャンプに使いやすい上下2気室設計”
2気室タイプのバックパックでカメラも着替えもひとつにまとめられる!Enduranceのカメラリュックはハイアマチュアからプロカメラマンまで満足に使用できる設計となっており、600mmクラスの超望遠レンズも収納可能です。さらに、ボディ+70-200mmレンズを装着したまま入れることができるので、アウトドアシーンで手間に感じるカメラにレンズを取り付ける時間を短縮することができます。
カメラやレンズのサイズに合わせて仕切りの位置を自由に変えることができるので、どんな撮影でもこのバッグで対応できるところが魅力的なポイントです。側面ポケットは三脚や500mlペットボトルの収納にぴったり!13インチクラスのノートPCも入るので、ビジネスシーンでも活躍してくれそうです。 |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水カバー | ◎ | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | カメラ機材収納部内寸の実寸値
約(W)250×(H)245×(D)125mm |
重量 | 約1.75kg | 素材 | ポリエステル |
2 Manfrotto Manhattan Mover-50

“キズや衝撃などにも強いしっかりとした素材”
フォトグラファーに人気のブランドManfrottoから発売された、移動に適したカメラバッグManhattanコレクション。
撥水素材が使用されているので、雨や雪の日、自然の中での撮影でも安心して持ち運ぶことができます。26.5Lのバッグは大容量で、70-200mm f2.8付DSLR+レンズ5本+ストロボ+コンパクトカメラの収納が可能。機材の持ち運びが多いカメラマンに嬉しいデザインで、ノートパソコンや三脚も一緒に持ち運ぶことができます。 長時間の移動でも体への負担がかかりにくい太めのショルダーベルトと、体にしっかり固定できる差し込みバックルで使い心地も抜群です! |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水カバー | ◎ | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | 12.6 x 7.87 x 19.69 cm | 重量 | 1.58 kg | 素材 | ナイロン |
3 Manfrotto MB CH-BP-50 Chicago

“取り外し可能な収納ポーチで小物類の管理が楽ちん”
機能、質感 、快適性、全てにこだわったシャープで都会的な印象のバックパック「Chicagoバックパック50」。
スーツやビジネスシーンの服装にも合わせやすいスタイリッシュなデザインで、両面アクセスが可能なのでカメラの取り出しもスムーズに行えます。 レンズ付きのミラーレスカメラ1台+交換用レンズ3-4本+ジンバル+15インチノートPC+パーソナルアイテムを収納可能で、小物アクセサリーの整理に便利なポーチも付属しています。さらに、耐久性に優れた素材を使用しているのでビジネスからアウトドアシーンまで幅広く活躍してくれるバックパックです。 |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水カバー | ◎ | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | 35 x 20 x 49 cm | 重量 | 200 g | 素材 | ナイロン |
4 Manfrotto カメラリュック advancedコレクション

“撥水の高密度ナイロンで屋外撮影も安心”
撥水の高密度ナイロン製を採用し、ハイキングやキャンプなど野外での撮影シーンであらゆる環境に対応した「Manfrotto カメラリュック advancedコレクション」。
バッグ下部に標準レンズ装着のDSLR、1-2本の交換用レンズ、ストロボやその他のアクセサリを収納できるようになっており、上には上着やポーチ、普段のお出かけに欠かせないアイテムを入れるスペースがあります。 バックパックの前面に三脚を取り付けることが可能なので、バッグをいくつも持ち歩く必要がありません。カジュアルからスポーティーまで、服装を選ばないシンプルなデザインも魅力的です。 |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水カバー | ◎ | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | 48x30x23cm | 重量 | 1.42kg | 素材 | 高密度ナイロン製 |
5 JAEP カメラバッグ

“外側にUSBポートがあるから充電しながら移動できる!”
高級感溢れる上品なデザインで、お洒落着で撮影へ行く日にぴったりなカメラバッグ。
素晴らしいのはデザインだけじゃなく収納力も!レンズを装着したデジタル一眼レフカメラ1台、カメラ2台、標準レンズ4本、ノートパソコン用仕切りに入れた15.6インチのノートパソコン、その他のアクセサリーやポータブル充電器など撮影用品も身の回りのアイテムも楽々収納できちゃいます。 バッグの左側にはサイドアクセスがあり、リュックを背負ったままサッとカメラを取り出したい時に便利です。バッグの表面には水に強いキャンバス生地を採用し、高価なカメラやレンズを雨や水滴から守ってくれます。 |
ノートPC・タブレット | ◎◎ | 防水素材 | ◎ | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | 33cm X 21.6m X 45.7cm | 重量 | 1.7kg | 素材 | キャンバス生地 |
6 エレコム DGB-P01BK GRAPH GEAR NEO

“鍵掛け対応ファスナー付きで海外旅行も安全に管理”
撮る、入れる、運ぶ、すべてが最高峰!エレコムから登場したプロフェッショナルモデルのカメラバックパック「GRAPH GEAR NEO」。
メインスペース、トップスペースの基本的な収納スペースに加え、SDカードなどの収納に便利なショルダーベルトポケットや定期券やスマートフォンなどの収納に便利なファスナータイプの背面部サイドポケットがあります。 アクティブに活動するフォトグラファーのために、背中にかかる負担と汗ムレを軽減する「極厚背面クッション」も採用。キャリーバーへ固定できるキャリーベルトも配置しているので、持ち運ぶ撮影機材の量が多い方には嬉しい機能が満載です。 |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水カバー | ◎ | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | 53 x 35 x 29 cm | 重量 | 2.3 kg | 素材 | 600ポリエステル(撥水)、キャンバス(表面PUコート、撥水)、裏面:210ポリエステル |
7 エレコム off toco 2STYLE

インナーケースの出し入れでカメラバッグとしても、普通のリュックとしても使える「エレコム off toco 2STYLE」。
ちょっとしたお出かけやカメラ散歩にちょうど良い収納力で、持ち運ぶカメラやレンズの数が多くない人におすすめです。
9.7インチまでのタブレットを収納でき、小物ポケットが充実しているのでスマホや財布、カメラのバッテリーなど、細々したアイテムもすぐに取り出せるデザインとなっています。
|
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水素材 | ◎ | 三脚ベルト | ー |
サイズ | 幅240mm×奥行125mm×高さ305mm | 重量 | 約660g | 素材 | 表面:ポリエステル(撥水加工)/裏面:ポリエステル |
8 TARION Pro PB-01

“あ”
ドイツ現代撮影業界のレジェンド「TARION」山での撮影のために作ったカメラバッグ。
高級撥水ナイロンを使用しており、過酷な撮影シーンでも最低限の荷物で移動できるよう、カメラ用器材や小物、衣類などを収納出来るほか、外にも三脚、水筒、テント、登山スティックなど、さまざまなアイテムを一つに収納できるデザインとなっています。また、メインバッグの下部気室にサブバッグが付属しており、取り外し可能なのでカメラの出し入れの頻度が多くなるシーンでサブバッグを手に持ち移動することが可能です。 バッグの上部には一眼レフ×1+レンズ×5+pc,ipad,バッデリーなど(小物入れ袋たくさんあり)、下部には一眼レフ×1+レンズ×5が入ります。マジックテープの仕切りは取り外し可能なので、機材が少ない時は着替えやタオルなど、色々なアイテムを入れれます! |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水素材 | ◎ | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | 約33×25×50㎝ | 重量 | 約3KG | 素材 | ポリエステル |
9 THULE Covert Camera Backpack

“32Lの大容量で機材も着替えや小物もたっぷり入る”
ロールトップ式の頑丈なバックパック「THULE Covert Camera Backpack」。
上からも横からもアクセスできる設計になっており、旅行やキャンプなど、歩いたり立ったままカメラを取り出したり時にスムーズに出せるところが魅力的です。レンズを装着した状態のカメラ一台、交換レンズ、コンパクトカメラ、バッテリーなどを収納できます。 カメラを収納していない時は日常使いのバッグパックとして、仕切り外すことで目的を問わずマルチに使える汎用性の高い丈夫なバッグです。 |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水カバー | ー | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | W36.0×H52.0×D23.0cm | 重量 | 2.14kg | 素材 | 500Dナイロンコーデュラ |
10 PGYTECH OneGo BackPack

“前面フルオープンで中身を一目で確認できる”
バッグの前面がフルオープン式で、バッグの中身を一気に確認できる「PGYTECH OneGo BackPack」。
大容量なカメラバッグは機材がたくさん入る分、レンズやカメラアクセサリーをどこに直したか分からなくなるのが悩むポイントです。そんなフォトグラファーの悩みを解決するクラムシェル(前面フルオープン)デザインで、取りたいものへすぐアクセスできます。 さらに、上蓋にはフィドロック製磁気インスタントバックルを使用し、クイックアクセスと盗難防止のセキュリティの両立を実現しています。オシャレなデザインはもちろん、機能性もしっかりしているので撮影の相棒に欠かせないバッグになりそう! |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水カバー | ー | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | H 44 ×W 32 ×D 18(cm) | 重量 | 1.95 ㎏ | 素材 | 高性能PUコーティングポリエステル |
11 f.64 BACKPACK RKM

“150-600mmクラスのズームレンズを装着したままカメラを収納できる”
デジタルカメラグランプリ2020 SUMMER 周辺機器部門で金賞を受賞したカメラバッグ。
バッテリーグリップ付のデジタル一眼レフ、70-200mmf2.8レンズや150-600mmクラスのズームレンズを装着した一眼レフと、複数の交換レンズやアクセサリーの収納に対応しています。 通気性に優れ蒸れにくい3Dクールメッシュ加工を施しているので、夏場の撮影でも背負心地が良いところが魅力です。 |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水カバー | ◎ | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | 奥行170×横幅270×高さ400mm | 重量 | 1.4kg | 素材 | ポリエステル |
12 SmallRig カメラリュック

“大容量でも全ての収納ポケットにすぐアクセスできる設計”
収納スペースが上部・下部にわかれた上下2気室タイプになっており、カメラ・レンズなどの撮影機材と、財布やタオルなど必需品アイテムを分けやすいカメラバッグです。
数台のカメラやレンズ、フラッシュなどに加え、15インチPC、タブレット、三脚なども収納できます。ボディには高強度の充填コンパートメントを採用しており、外部からの衝撃を効果的に防ぎ、同時に内部衝突が起こらないように工夫されています。走ったり自転車に乗ると、バッグの中でカメラボディやレンズが傷ついていないか心配になりますが、SmallRigのカメラリュックは安全に持ち運べる安心感がります。 |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水カバー | ◎ | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | 50 x 28 x 20 cm | 重量 | 1.4kg | 素材 | キャンバス素材 |
12 NATIONAL GEOGRAPHIC カメラリュック Africaコレクション

“アンティーク風デザインでおしゃれ着を邪魔しない”
NATIONAL GEOGRAPHICが販売している、アフリカの大地をイメージしたブラウンのキャンバス地とオイルレザーのコンビの新アフリカモデルのバックパック。
カメラやビデオ、ノートパソコンを安全に持ち運べる中型リュックサックで、ちょっとしたお出かけやビジネスシーンで活躍してくれます。「カメラやレンズの数は少ないけど本格的な機材を使っている。」という方におすすめです。 中央部分のジッパーですばやくカメラを取り出せるようになっているので、旅先での風景や生き物など、瞬時に撮らなければならない被写体を逃しません。 |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水カバー | ー | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | HxLxW 38x 24x 13 | 重量 | 1.18kg | 素材 | 本革・コットンキャンバス |
13 NATIONAL GEOGRAPHIC カメラリュック 地中海コレクション

“カメラ一台と数台のレンズでプチ旅行に出かけたい時に便利”
クルーズをテーマにした、ネイビーのキャンバス地としなやかな羊革のコンビがさわやかな地中海コレクションの中型バックパック「NATIONAL GEOGRAPHIC カメラリュック 地中海コレクション」。
上下2室に分かれ、下部の収納スペースには一眼レフカメラ本体と交換レンズ2-3本を、上部には財布やノート、スマホなどの小物類を入れることができます。 バッグの横には三脚ベルトがあり、撮影のセッティングを素早く行えます。 |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水カバー | ー | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | HxLxW 45.0×32.0x19.0 | 重量 | 1.35㎏ | 素材 | 本革・コットンキャンバス |
14 K&F Concept ベータバックパック

“おしゃれ・収納力・使い心地・防水性のすべてが揃ったカメラバッグ”
カメラ本体1機 、レンズ4本、ドローン1台、15.6インチのパソコンケースが収納可能なK&F Conceptの新型バックパック。
さまざまなブランドのデジタル一眼レフ/一眼レフ/ミラーレスカメラ用に特別に設計されており、いろいろな機種を使うフォトグラファーの利便性が考えられています。カスタマイズ可能で丈夫な仕切り板があるので、カメラはもちろん、ゲーム機器やスピーカーなどの持ち運びにも最適です。 また、防水性能に優れた900Dポリエステルツイル+290Tナイロンツイル素材を採用し、雨の日でもバッグの中に水が侵入するのを防いでくれます。 |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水カバー | ◎ | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | 30cm ×17cm×44cm | 重量 | ー | 素材 | 900Dポリエステルツイル+290Tナイロンツイル素材 |
15 Neewer 2-in-1車輪付きカメラバック

“車輪付きだから険しい坂道も楽々移動”
バックパックとキャリーバッグの2wayで使用できるNeewerの車輪付きカメラバック。
2つのレンズ付きDSLRカメラレンズ、レンズ、フラッシュなどを収納できます。サイドストラップには三脚・一脚・ライトスタンドを装着することができ、撮影機材の持ち運びが楽ちんです。 重い機材の持ち運びは長時間の移動で体に負担がかかりやすいですが、疲れた時にキャリーケースとして使えるのはとても魅力的ですよね! |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水カバー | ー | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | ー | 重量 | 98.77 オンス | 素材 | ナイロン |
16 Lowepro 400AW

“大きいサイズのレンズが沢山入る収納力のよさ”
カメラボディ、レンズを沢山収納できるハイアマチュア・プロカメラマン向けのカメラリュック。
大きいレンズを使用しているとカメラバッグの中に収納できないこともありますが、Loweproのカメラバッグはそんなカメラマンの悩みを解決してくれる大容量となっています! 他のバッグと比較すると価格が高い印象ですが、大きめのカメラ・レンズが入るバッグを求めているカメラマンからの口コミ評価は高いので、今使用しているバッグに満足できていない方には買い替えのバッグにおすすめです。 |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水カバー | ◎ | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | 39.12 x 36.07 x 54.1 cm | 重量 | 3.3 kg | 素材 | ナイロン |
17 Lowepro フォトクラシックBP300AW

“前面部にはバンジーストラップに上着を固定できる”
機材に応じて自由自在に変えられる収納!余裕の収納力、しっかりとした保護力、すっきりとしたデザインで人気を集める「Lowepro フォトクラシックBP300AW」。
70-200mmレンズ装着の一眼カメラ+レンズ4本+アクセサリー+10インチタブレットを収納できます。持ち運ぶレンズの数が多いときや、フラッシュなどの撮影アクセサリーも収納したい時に便利です。 雨やホコリから機材を守るAW(オールウェザー)カバーを内蔵しているので、突然の雨や雪から機材を守れます。 |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水カバー | ◎ | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | W270×H400×D135mm(14.5L) | 重量 | 1,345g | 素材 | 600Dポリエステル、1680Dポリエステル |
18 Thule Covert DSLR Rolltop Backpack

“摩耗に強く防水加工を施したツートン・オックスフォード素材を採用”
プロの撮影現場から普段使いまで、幅広く使えるロールトップ・タイプのバックパック「Thule Covert DSLR Rolltop Backpack」。
超広角レンズを装着したプロフェッショナル向けデジタル一眼レフカメラ本体と、DJIMavicPro(または260mmx200mmx100mmまでのドローン)、15インチMacBookProとiPadなどを収納可能です。 大容量でありながらスリムなデザインで、どんな服装にも合わせやすいところが魅力的です。 |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水素材 | ◎ | 三脚ベルト | ー |
サイズ | 45 x 20 x 54 cm | 重量 | 2.26 kg | 素材 | ナイロン |
19 S-ZONE カメラリュック

“最長88cmまで調節できるショルダーベルトでどんな体型にもフィット”
防水素材&大容量収納スペース!落ち着きのあるデザインで大人の男性のファッションに合わせやすい「S-ZONEカメラリュック」。
上下2段階に分け、下部はカメラ機材収納用メインルーム、上部は服、タオルなどの日常用品を収納できます。左右には三脚ベルト、ペットボトル入れがついています。 丈夫で柔らかいコットンのパッド素材を採用し衝撃や振動を吸収することができるので、激しい運動をしてもカメラやレンズが傷つきにくいのが嬉しいポイントです。 |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水素材 | ◎ | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | 30x19x42cm | 重量 | 1.22kg | 素材 | コットンのパッド素材 |
20 EtsHaim CV-250

“フォーマルなファッションに合わせやすいデザインが魅力”
一眼レフや望遠レンズ付きのボディを収納することが可能なEtsHaimの軽量・大容量なカメラ用バックパック。
大きいサイズのレンズを収納できるところが魅力です。さらに、ペンやノート、SDカードを収納しやすい小物用ポケット付で、背面ポケットには13インチまでのノートPCを入れることができます。 背当ては蒸れにくいメッシュ素材を採用しているので、汗をかきやすい夏場の撮影でも快適に移動することができます。 |
ノートPC・タブレット | ◎ | 防水カバー | ◎ | 三脚ベルト | ◎ |
サイズ | W280×H420×D120mm | 重量 | 1.2kg | 素材 | ポリエステル |
■まとめ
以上、最新版カメラリュックについてご紹介しました。カメラリュックはフォトグラファーの必修アイテムで、普通のバッグには備わっていない保護力や防水・耐久性、収納力でカメラやレンズを快適に持ち運ぶことができます。
デザインだけでなく機能性にこだわって選ぶことで長く使い続けることができ、重い機材を運ぶ際も体への負担を軽減してくれる優れものです。
新しいカメラリュックの購入を検討している方や、はじめてカメラリュックを選ぶという方はぜひ本記事を参考にしてください。