旅行用ハードシェルカメラバッグ「Ulanzi ハードシェルカメラバックパック 」レビュー

 

今回ご紹介するのは「Ulanzi BP04 ハードシェルカメラバックパック 25L B121 (Apple Find My対応)」です。

旅行にも便利なカメラバッグとなっており、収納力はもちろん内容物の保護に関しても安心して使用いただける商品となっております。

 

Ulanzi ハードシェルカメラバックパックUlanzi BP04 ハードシェルカメラバックパック 25L B121 (Apple Find My対応)

販売価格:Ұ28,498 JPY

 

スポンサーリンク

1 製品概要

まずは「Ulanzi BP04 ハードシェルカメラバックパック」の製品概要からご紹介です。

見た目のみではわからない機能性も盛りだくさんのため、順番にご紹介をしていきます。

ブランド Ulanzi
モデル BP04
素材 900Dリリース生地
裏地 ツイル生地
寸法(未展開) 36*18*53cm/14.2*7*20.8インチ
寸法(展開) 36*18*60cm/14.2*7*23.6インチ
容量(未展開) 23L
容量(展開) 27L
耐荷重 8KG/17.6lb
重量(仕切りとウエストストラップ付き) 2700g/5.95ポンド

 

 

2 外装紹介

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

素材には「900Dリリース生地」が使用されており、防水性能があるため急な雨やお手入れを簡単に行うことができます。

 

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック
フロントパネル部分には「ベルクロ生地」が使用されており、お気に入りのバッジでカスタマイズすることが可能です。

 

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

前面にある特徴的な収納スペースはホットプレス成形が施され、 EVA フォームが優れた耐衝撃性と耐圧縮性を確保し、安心して使用いただけます。

 

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

外装部分のポケットは予期せぬ衝撃等の心配がありますが、安心して収納できる点が特徴的ですね。

収納スペースも広くアクセスしやすいため、頻繁に使用するアイテムの収納に向いています。私は充電器やSSDなどPC周りのガジェット収納に使用しています。

 

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

デュアルジッパーは完全に開くので、メインコンパートメントがはっきりと見え、必要なものをすぐに取り出すことができます。

 

 

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

収納スペースは細かく区切られており、小物の収納に便利な仕様になっています。

小物を入れるスペースにファスナーがついているため、バッグの中に散らばらない仕様が助かります。

 

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

両側にストラップがついており三脚の固定も可能です。

伸縮性のあるポケットになっているため、様々な形状のドリンクも収納も可能です。

 

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

付属の底部フックストラップを使用すれば、底面に三脚を取り付けることも可能です。

 

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

上部の開口部には「FID LOCKマグネット式ファスナー」が採用されており、引っ張って外すことが可能となっています。

マグネット式のため、勝手に外れないか心配していましたが下方向に引っ張らないと開かない仕様になっているため、安心して使用できると感じました!

 

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

マグネット式とジッパー式のロールトップに伸縮性のあるストラップが使用されており、様々なロールトップにフィットします。

 

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

最後に背面部分は調整可能なコンパートメントと 2 層構造により、最大 16 インチまでのタブレットを収納することが可能です。

 

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

背中部分にはスポンジメッシュが使用されており、衝撃を吸収します。

キャリーバッグの持ち手にかけることができる仕様になっている点も移動が多い私にとっては快適なポイントでした。

 

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

付属の腰ベルトは腰回りの安定性が増し、ポケットへのアクセスしやすい仕様です。

 

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

収納ポケットがついているため、スマートフォンの収納も可能です。

 

 

3 内装紹介

ここからは気になる収納力のレビューをしていきます。

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

まずはメインスペースからになります。メインスペースは完全に開くことが可能で取り出ししやすい仕様となっています。

移動中の取り出しは両サイドのデュアルジッパーを使用し、滞在する際はメインスペースを開くことで使い分けが可能となっています。

 

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

ベルクロ仕様の仕切りは8枚付属されており、自由にカスタマイズすることが可能です。

 

 

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

更に特徴的な部分は追跡するための「Uタグ」が隠しポケットに入っています。

Apple の Find My ネットワークとシームレスに統合されているため、iPhone、iPad、Mac でアイテムを追跡できます。

 

 

まとめ

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

今回は「Ulanzi BP04 ハードシェルカメラバックパック 25L B121 (Apple Find My対応)」をご紹介させていただました。

様々なロケーションでも安心して使用でき、内容量や細かいポケット収納が多いため持ち運びの荷物が多い方にもぴったりの商品です。

Ulanzi ハードシェルカメラバックパック

Uタグの追跡機能が標準装備されている点が他のバッグと違い魅力的な点だと感じました。

観光地で車の場所がわからなくなった際でも、バッグが車にあれば位置が確認できるのも私にとっては良いと感じました!

興味がある方は是非公式ページをチェックしてみてください。

Ulanzi ハードシェルカメラバックパックUlanzi BP04 ハードシェルカメラバックパック 25L B121 (Apple Find My対応)

販売価格:Ұ28,498 JPY

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事