その他 富士フイルムのある暮らし子供写真 ベビーフォトのアイデア集!カメラママがお洒落な撮り方をご紹介。 新米ママグラファーかんばらふうこが考える、おうちで楽しむベビーフォトのアイデア。 今回は大人気100円ショップ「DAISO」のグッズを使ってオシャレなベビーフォトに挑戦してみたいと思います! 赤ちゃんと過ごす何気ない日常写真を残すことも大... 2020年11月12日 かんばらふうこ
その他 富士フイルムのある暮らしフォトブック 【最新版】フォトブックの人気おすすめ30選 ~オシャレな写真集を作ろう~ かんばら どうも、関西写真部SHARE専属ライターのかんばらふうこです。 自宅用にもプレゼント用にもあったら嬉しいお洒落な「オリジナルフォトブック」。 家族や恋人との思い出を一冊にまとめたい方や誕生日やクリスマスなどプレゼントを贈る機会に... 2020年11月7日 かんばらふうこ
その他 富士フイルムのある暮らしフォトグッズフォトカレンダー COYOMIのオリジナルフォトカレンダーで家族だけのおうちギャラリーを。 子供、家族の写真で世界に一つのフォトカレンダーを作ってみよう! スマホやカメラで撮影した大切な思い出写真で作ったカレンダーを飾ることで、いつでもお気に入りの写真を見ることができ、よりおうちが温かい場所になります。 今回は、子育て奮闘中のマ... 2020年11月5日 かんばらふうこ
カメラレビュー 富士フイルムのある暮らしFUJIFILMミラーレス一眼カメラカメラレビュー X-Tシリーズ初のボディ内手ぶれ補正搭載「FUJIFILM X-T4」購入! X-T3と比較も みなさんどうも!関西写真部SHARE ライターのきじです 昨年に長年使用していたCanonの一眼レフから思い切ってFUJIFILMに乗り換え、X-T3を愛用していました。 X-T3の購入から半年ほど経ったとき、X-Tシリーズ初のボディ内手... 2020年6月12日 きじ
カメラレビュー 富士フイルムのある暮らしFUJIFILMミラーレス一眼ミラーレス ミラーレス中判デジタルカメラ「FUJIFILM GFX50R」実写レビュー 小野友暉 どうも、カメラマンの小野友暉です! 今回なんと、ミラーレス中判デジタルカメラの「FUJIFILM(富士フィルム) GFX50R」を購入しました。そして早速撮影してみたので、使用感などの実写レビューを書いていきたいと思います。作... 2019年8月12日 小野友暉
カメラ・機材紹介 富士フイルムのある暮らしまとめ記事特集ミラーレス一眼カメラ旅行 【2022年】旅行の持ち運びに便利なミラーレスカメラ おすすめ特集 かんばら どうも、関西写真部SHAREライターのかんばらふうこです。 旅行には美しい風景や食べ物を記録するカメラが必要不可欠! スマホでは表現できないボケ味で被写体を引き立たせ、レンズを交換することで遠くの風景、空、生き物を思い通りに撮影... 2019年3月27日 かんばらふうこ
カメラ・機材紹介 富士フイルムのある暮らしチェキインスタントカメラ 「instax SQUARE SQ20」は多彩な撮影モードとデジカメのような操作が魅力 かんばら 関西写真部SHARライターのかんばらふうこです。 2018年11月中旬に、富士フィルムより「ハイブリッドインスタントカメラ instax SQUARE SQ20」が発売されました! これまでのインスタントカメラは撮影後すぐにプリ... 2018年12月6日 かんばらふうこ
カメラレビュー 富士フイルムのある暮らしFUJIFILMレビューミラーレス一眼カメラ 「FUJIFILM X-T3」購入後から約3ヶ月使用してみてからの製品レビュー 小野友暉 どうも、関西写真部SHARE代表でプロカメラマンの小野です! 2018年9月20日にFUJIFILM(富士フィルム)から発売された『FUJIFILM X-T3』を購入してから、約3ヶ月が経ちました。本記事ではX-T3を実際に3... 2018年12月4日 小野友暉
活動報告 富士フイルムのある暮らしFUJIFILM富士フィルムX-T3 FUJIFILM(富士フィルム)から新発売された「FUJIFILM X-T3」を購入! 小野友暉 どうも、関西写真部SHAREリーダー兼ライターの小野です。 今回は超個人的なブログ記事です。 昨日、9月20日にFUJIFILM(富士フィルム)から新発売されたAPS-Cのミラーレス一眼カメラ「FUJIFILM X-T3」を購入... 2018年9月21日 小野友暉
カメラマンの心得 富士フイルムのある暮らしFUJIFILMプロカメラマンX-T3 Fujifilmに移行するプロカメラマンが続出?その理由とX-T2再レビュー! 小野友暉 どうも、カメラマンの小野友暉です。 最近、CanonやNikonからFujifilmに移行するプロカメラマンが増えているという噂を耳にしました。そういう僕もNikonから今はFujifilmのX-T2というカメラに移行しました。... 2017年12月14日 小野友暉
カメラレビュー 富士フイルムのある暮らしFUJIFILM動画撮影X-T2 驚くほど綺麗!4K動画の撮れるFUJIFILM X-T2 で動画を撮ってみた 以前、FUJIFILM X-T2を購入後のレビュー記事を書きました。今回は動画も何本か撮影したので動画についてのレビューも書いていきたいと思います。X-T2は動画もかなり評判が良いです。このカメラの購入の決め手となったのも実は4K動画が撮れ... 2017年9月2日 小野友暉
その他レビュー 富士フイルムのある暮らしフィルムカメラFUJIFILMレビュー ブローニーフィルムFUJIFILM PRO400H使用レビュー 中判カメラ用のフィルム、ブローニーフィルム(120Film)である富士フィルム(FUJIFILM)のPRO400Hの使用レビューを書いていきたいと思います。プロフェッショナル向けのフィルムで、プロの写真家の方も多く使っています。今回カメラは... 2017年8月29日 小野友暉
レンズレビュー 富士フイルムのある暮らしFUJIFILMレンズ機材レビュー Fujifilm(富士フィルム) のレンズXF35mm F1.4R購入レビュー ISO400 F2 SS 1/750秒 焦点距離35mmFujifilm(富士フィルム)のX-T2と一緒に購入したレンズ、Fujifilm XF35mm F1.4Rレビュー記事を書いていきたいと思います。35mm換算で約50mm(正確には5... 2017年7月29日 小野友暉
その他 富士フイルムのある暮らしFUJIFILMチェキアルバム instax mini・WIDE・SQUARE対応「チェキアルバム」のおすすめ特集 今回は、FUJIFILMの人気インスタントカメラ instaxシリーズのチェキアルバムをご紹介します。 「mini」「WIDE」「SQUARE」それぞれに対応したお洒落なフォトアルバムを集めました。お部屋に飾っても可愛く、収納・管理しやす... 2017年4月26日 小野友暉
その他 富士フイルムのある暮らしFUJIFILMチェキ FUJIFILMのチェキinstaxシリーズ買うならどれ?おすすめをご紹介。 デジタルカメラやスマホが普及してきた現代で、逆にアナログのカメラもブームになっているそうです。 撮った写真をその場でプリントできるFUJIFILMのinstaxシリーズは年々新しい機種が登場しており、スマホ連携で加工をしたり、チェキをスマ... 2017年3月13日 小野友暉