
ニコン(Nikon)の公式サイトのニュースから新マウントを採用したミラーレスカメラのフルサイズ機とNIKKORレンズの開発を進めていると公表されました。今回は現段階でわかっている情報をまとめていきたいと思います。
Nikonから初のフルサイズミラーレス一眼カメラが!
カメラメーカーではキャノンと並べて大手である、ニコンから、なんとフルサイズのミラーレス一眼カメラを開発中と発表されました!さらに、新しいマウントを採用するとNikonの公式サイトから発表されています。
開発中のミラーレスカメラとNIKKORレンズは、新たな次元の光学性能を追求するために新マウントを採用し、ニコンの100年を超える歴史の中で築き上げてきた高い光学技術と製造技術、および画像処理技術に加え、デジタル一眼レフカメラ「D」シリーズを中心に培ってきたノウハウや知見を結集しています。
と公言しています。
期待が高まりますね。新マウント採用の新しいレンズもどんなものかとても気になります。
噂によると2モデル発売予定!?
ニコンからの新しいミラーレス一眼カメラは4000万画素クラスと2000万画素クラスの2モデルが出るのでは?と噂されています。
個人的には動画のスペックがどれほどのものかが気になるところです。おそらくですが、動画性能も大きく向上してくるのではないかと予想しています。もし4000万画素クラスの高画素モデルが出るのであれば、Sony α7RⅢに肩を並べる、もしくはそれ以上の機種になるのではないでしょうか…?
みんなの反応は!?
ニコン ミラーレス一眼について、ツイッターから皆さんの反応を引用しまとめてみました。
来ましたね!ミラーレスはソニーに行こうとしていたけど…っていうNikonユーザーを少しは引き止められるかな。笑https://t.co/40GtHeDas4
— マツイユウタ (@Yuta_M_happi_on) 2018年7月26日
Nikonがフルサイズミラーレスの開発を発表したからCanon もそろそろ発表するかな。
本格的にミラーレス時代が来たね— ふじねこ (@FujiNeco_) 2018年7月25日
Nikon Rumorsが情報を更新
・複数のソースからZマウントを確認済
・フォトキナ2018で確実に展示される
・4500万画素モデルは4,000ユーロ
・2400万画素モデルは2,500ユーロ
・7月25日で創立101周年となり「今後100年は新型マウント」とプレスリリースで述べられている— とるなら (@FukuiAsobiWeb) 2018年7月16日
買う予定もないのにNikonミラーレス楽しみ😍
— Kazu@X-T2 (@morinokoe8) 2018年7月25日
Nikonのミラーレスが待ち遠しいこの頃。SONY機にどう対抗するのかなぁ。。
— ミヤモリワタル (@miyamoriKO_BO_) 2018年7月25日
と、SNS上でも様々な反応があるようです。
ニコンのミラーレス一眼カメラについての特別映像をYouTubeで公開中
新マウント搭載ミラーレス機に関する公式動画がYouTubeにて公開されています。
ニコンユーザーはぜひチェックしてみてください!
キャノンからフルサイズのミラーレス一眼カメラは出ないの?
ニコンに並ぶカメラメーカーキャノンからも、実は2018年中にフルサイズのミラーレス一眼カメラが出るのでは?と噂されています。現時点では確かな情報はありませんが、可能性は高いと思うので、今後期待しておきたいと思います。