
電子書籍写真集プロジェクト
電子書籍の写真集制作のプロジェクトです。今回はモデルのみゆきちゃんとの撮影でした。電子書籍の写真集制作プロジェクットと、モデルみゆきちゃんの過去記事は下記リンクからご覧ください。
大阪中津で夜のポートレート
今回は、夜景ポートレートが撮りたかったため、夜に撮影をしました。撮影場所に選んだのは大阪の中津。中津の高架下での撮影になりました。中津の高架下は少しな不気味な雰囲気でストリートアートがたくさんあり、特に夜はクールでかっこいい雰囲気にピッタリです。
クリップオンを使ってバウンス撮影
今回はカメラ本体とストロボを使用しての撮影。高架下だったので天井バウンスで光を確保しました。ちなみにバウンス撮影とはストロボの光を天井に反射させて間接的に被写体に光をあてる撮るやり方です。ストロボの光をそのまま被写体にあてるダイレクト光よりも、立体感がえられ、全体のトーンも柔らかく自然な感じに撮れます。
それでは早速撮った写真を紹介していきたいと思います。
少しコントラストきつめに仕上げてます。ストロボを使用してバウンスさせるだけの簡単な撮影でもこんなドラマチックな雰囲気の写真が撮れました。結構寄せて撮るカットだったので、バウンスで撮影しましたが、ダイレクト光でもしっかり距離をとってあげれば全然ダメなこともありません。ストロボを使って光を稼いでいるので、ストロボ無しで撮るよりもノイズの少ない写真に仕上がっています。
これはバウンスではなく、ダイレクト光で撮影しています。かっこいい感じに撮れていますね。あとはストロボ光と街灯の光を使ってこんな写真も撮ってみました!
光を操るのは難しいですね(笑)この写真はまた次回リベンジしたいと思います。
今回使用機材
今回はカメラ本体がNikon D750、レンズにNikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRを使用しました。ストロボはNikon SB-500でカメラ本体のホットシューに取り付けて使用しました。
まとめ
夜になるとなかなか写真撮れないと思いがちですが、そんなことはありません。むしろ、夜にしか撮れないいい絵がたくさんとれるチャンスなので、夜にかかわらずカメラ持ってどんどん写真を撮りに行きましょう(笑)