HDMIケーブルといえば、画質や音質を損なわずしっかりとした接続が求められますが、長尺になるほど取り回しが大変だし、収納場所にも困るんですよね…。
そんなカメラマンの悩みを解決してくれるのがLINDYの「4.5m CROMO LINE HDMI 2.0 Type-A 4K極細ケーブル」。
4.5mの長さでありながら極細設計でしなやかなので取り回しがしやすく、4K@60Hzに対応しており、高精細な映像を滑らかに再現してくれます。
今回は「LINDY 4.5m CROMO LINE HDMI 2.0 Type-A」を実際に使用してみたのでレビューをお届けします。
4.5m CROMO LINE HDMI 2.0 Type-A 4K極細ケーブル |
LINDYについて
ドイツ発祥で90年以上の歴史を持つパソコン周辺機器会社「LINDY」。
今回の記事でご紹介するケーブルをはじめ、モニターアームや分配器/切替器などさまざまな製品を販売しています。
プロフェッショナル用途でも使用される信頼性の高いケーブルやアダプターが充実しており、短いケーブルから長尺のケーブル、4K・8K対応、さらには極細設計のものまで選べるのが魅力です。
https://www.instagram.com/lindy.japan/ | |
Twitter(X) | https://twitter.com/LINDY_Japan |
https://www.facebook.com/profile.php?id=100092468416219 | |
YouTube | https://www.youtube.com/@LINDY-Japan |
特徴①高級感溢れるデザインで耐久性にも優れている
HDMIケーブルのカラーは黒が多い印象ですが、「LINDY 4.5m CROMO LINE HDMI 2.0 Type-A」はグレーの洗礼された設計です。沢山ケーブルを使うライブ配信などの撮影シーンでも目立つのですぐに見つけられます。
4.5mもあるとは思えないほどスリムなデザインで収納するときも場所を取らなくて嬉しいです。
コネクタと接触端子は 24k 純金メッキが採用されています。
撮影現場でHDMIケーブルをよく使用するカメラマンはもちろん、テレビの配線をインテリアに馴染むようにしたい方にもぴったりです。
特徴②差し込みはモニターとソースがある
「LINDY 4.5m CROMO LINE HDMI 2.0 Type-A」には、モニター(ディスプレイ)とソースがあるので差し込む際に間違えないように気をつけてください。
◾️モニター(ディスプレイ)
◾️ソース
ソースは映像や音声の信号を生成して出力するデバイスを指し、モニターはソースデバイスから送られてきた映像や音声を受信し、再生・表示するデバイスを指します。
「LINDY 4.5m CROMO LINE HDMI 2.0 Type-A」は、4K@60Hz ・2K@120Hz ・1080p@120Hzに対応しており、映像や音声の劣化も感じません。
さらに、色彩や明暗の表現力を劇的に高める役割を果たすHDR Dolby Visionにも対応しているので、カメラで撮影した映像を美しいまま再現してくれるのが魅力です。
HDMIケーブルとして考えると価格はやや高めですが、プロの現場でクライアントに満足してもらうためのパフォーマンスをしたいカメラマンや、自宅での映画鑑賞をもっと素敵にしたい方にとっては長く使い続けられる製品なのでコスパ最強だと思います!
特徴③軽量で持ち運び楽ちん
商品ページにもスペックは記載されていますが、実際に測ってみました。
ケーブルの重さは75g。
ケーブルの幅は2.8mmでした。
他社の4.5mケーブルもチェックしてみましたが、この長さで100g以下の製品はなかなか見つかりません。
「LINDY 4.5m CROMO LINE HDMI 2.0 Type-A」を導入すれば、ライブ配信などのHDMIを何本も使わなければならないシチュエーション時にかさばらないので、持ち運びが非常にコンパクトになります。
また、ライブ配信など撮影で失敗できない状況では配線によるノイズや遅延が起きないか不安になりますが、4.5mの長さでも高品質な映像と音声信号をしっかりと伝送してくれます。
ケーブルはしなやかなので、ケーブルの抜けなどのトラブルも少なさそうです。
こんな人におすすめ
「LINDY 4.5m CROMO LINE HDMI 2.0 Type-A」はカメラ位置から離れたモニターへの接続に対応しており、撮影をしながらリアルタイムで現場にいるスタッフやクライアントに映像を見せたい時や、使用するケーブルの数が多いライブ配信・収録に便利です。
\「LINDY 4.5m CROMO LINE HDMI 2.0 Type-A」はこんな人におすすめ/
|
カメラマンはもちろんのこと、
- 最新ゲーム機の高精細で滑らかな映像を堪能したいゲーム愛好家
- 自宅の大画面テレビで4K HDRやDolby Vision対応の映画を楽しみたい方
- 広い会場でプレゼンを行ったり展示会でHDMIを使うビジネスマン
- 映像編集をするための作業部屋の環境を整えたいクリエイター
など、幅広いシーンで活躍してくれます。
スペック
◾️コネクタ情報
前端 | HDMI Type-A 19 ピン オス |
後端 | HDMI Type-A 19 ピン オス |
シェル素材 | ABSクロモメッキ |
コネクタ材料 | 金メッキ |
接点構造 | リン青銅 |
接点材料 | 金メッキ 15µ |
寸法 | 19 x 16 x 7mm(W x D x H)
21 x 16 x 7mm(W x D x H)(ICチップ側) |
◾️商品情報
カラー | グレー |
形 | 円形 |
線径 | 3.2mm |
外部被覆(シース)素材 | PVC |
導体材料 | 裸銅 |
線材規格 | 36AWG |
遮蔽層 | 銅メッシュ、カバー率90% |
◾️技術情報前端
対応伝送速度 | 10.2Gbps |
最大解像度 | 4096 x 2160@60Hz / 3840 x 2160@60Hz / 1080p 3D |
最大色深度 | 4096 x 2160@60Hz(4:2:0 8bit) |
最小屈曲半径 | 32mm |
使用温度 | -10°C ~ 80°C |
保存温度 | -10°C ~ 80°C |
生産国 | 中国 |
デザイン | ドイツ |
まとめ
以上、「LINDY 4.5m CROMO LINE HDMI 2.0 Type-A」についてご紹介しました。
今回レビューしたのは4.5mの長さでしたが、CROMO LINE HDMI 2.0 Type-A 4K極細ケーブルには「0.3m」「0.5m」「1m」「2m」「3m」「4.5m」の豊富なラインナップがありますので、使用用途に合わせて最適な長さを選んでください。
その中でも、3mおよび4.5mの製品には増幅チップが内蔵されており、方向性があります(最大4K@60Hzに対応)。0.3m、0.5m、1m、2mの製品には増幅チップが内蔵されておらず、方向性はございません。
4.5m CROMO LINE HDMI 2.0 Type-A 4K極細ケーブル |