
小野友暉
どうも、関西写真部SHAREリーダー兼ライターの小野です。
今回は超個人的なブログ記事です。
昨日、9月20日にFUJIFILM(富士フィルム)から新発売されたAPS-Cのミラーレス一眼カメラ「FUJIFILM X-T3」を購入しました。
今まで、FUJIFILM X-T2を約1年半ほど愛用していたのですが、今回FUJIFILMから新発売の「X-T3」が出るということで、思い切って乗り換えました。
▼FUJIFILM X-T2の過去記事▼
この機会にレンズも追加して、FUJIFILM フジノン XF23mm F2 R WRを購入しました。
35mm換算で焦点距離約35mm。個人的にはスナップやポートレート撮影で一番使いやすい画角です。X-T2を所有していた時からずっと欲しかったのですが、なかなか購入までには至らず、この機会にレンズも購入しました。
「FUJIFILM X-T3」はX-T2から大きく進化を遂げています。画素数上がり、瞳AF機能が追加され、また連写機能は最速30コマと格段に向上しています。そして動画においてはミラーレス一眼でおそらく初の4K 60pの動画撮影が可能になっています。
あとはグリップの握り心地もだいぶ良くなっている気がします。「X-T2」でどうもしっくりこなかった握り心地が「X-T3」では良くなりました。詳しくは「FUJIFILM X-T3」の紹介記事をご覧ください。
▼FUJIFILM X-T3紹介記事▼
まだ「FUJIFILM X-T3」で撮影はできていませんが、今週末で撮影予定です!撮影したら当サイトでさっそくレビュー記事も書いていきたいと思います!ご期待くださいー!