
先日、メンズモデルを撮る機会がありました。いつもはデジタルカメラか、フィルムカメラか一つしか持ち出さないのですが、今回は両方持ち出し、デジタルでもフィルムでも撮影したので、写真の質感を比較していきたいと思います。というのも、フィルムとデジタルの違いがよくわからないという声を最近よく聞きます。デジタルカメラで撮った写真をフィルム風にすることもできるので、最近は違いもわかりづらくなってきました。さらにスマホやPCなどで見ていると余計に違いはわかりづらいかもしれません。なので今回はなんとなくの違いをわかってもらえたらと思います。
この記事の目次
今回使用機材
今回はデジタルカメラとフィルムカメラを1台ずつ持ち出しました。デジタルカメラはNikon D750。フルサイズ機です。フィルムカメラは同じくフルサイズ機のNikon F6です。レンズはどちらも24-70mm F2.8の標準ズームレンズを使いました。D750の方にNikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRを装着し、Nikon F6の方にTAMRON 24-70mm F2.8USDを装着して撮影!
撮影メンバー
今回は僕(小野)とSHAREメンバーの梨奈ちゃん、みきちゃんがカメラマンとしてきてくれました。そしてモデルも最近SHAREのメンバーとして加入してくれたこーくんにお願いしました。とってもおしゃれなイケメンくんです。
モデル こーくん カメラ みきちゃん
モデル こーくん カメラ 梨奈ちゃん
カメラ2台使って撮影
デジタルとフィルムを比較
それでは早速デジタルカメラで撮った写真と、フィルムカメラで撮った写真を比較していきたいと思います。
ではまずNikon D750で撮影したデジタルの写真から
Nikon D750で撮影したデジタル写真
こんな仕上がりです。続いてNikon F6で撮影したFilm写真
Nikon F6で撮影したフィルム写真
どちらの方がいいとは好みの問題もあるので言えませんが、特徴ははっきり出ていますね。ここではもう細かい違いの説明は控えますが、色味の違いは結構わかりやすいですね。デジタルは目でみた色に近い色味で表現されているのに対して、フィルムの方は少し緑がかっています。あとは描写力もフィルムはデジタルほど綺麗ではありませんが、逆に言うとデジタルは綺麗すぎたりします。本当にあとは好みの問題ですね。スマホの小さな画面で見ていたら違いはなかなかわかりづらいかもしれませんがプリントしたら結構違いがはっきりします。
細かい違いについてはまた別の記事で詳しく書いていくとして、とりあえず今回はたくさん写真を見てもらいます。
Nikon D750で撮ったデジタル写真
Nikon F6で撮ったフィルム写真
最後に
以上、デジタルとフィルムの違いについてでした。今回は写真の質感の違いを見てもらいました。なかなかスマホやPCのモニターで見ていると違いは分かりづらいと思うので、また別記事で具体的にカメラの違いから説明していこうと思います。
こーくんのポートフォリオページは下記リンクから。