アプリ 文字入れアプリ 写真の中に文字を入れられるアプリ!Phonto!Instagramなどにも活用出来る。 最近写真の共有アプリの需要が伸びていますね。 今の流行でいうと代表的なのがInstagramではないでしょうか。 何ヶ月か前に、Facebookを抜いて世界一利用ユーザーの多いSNSになっていましたね。 とくに写真やっている方はInsta... 2016年9月12日 小野友暉
その他 撮影友ヶ島ラピュタ まるでラピュタの世界観!!友ヶ島へ写真を撮りに行ってきました。 こんにちは!写真部リーダー小野友暉です。 先日の日曜日に写真会でもしようと 周りのカメラマンを誘ったのですが、 みんなたまたま都合が悪く あまり集まりそうになかったので 断念しました(笑) 何もしないのも暇だったので 同じ写真部の野崎梨... 2016年8月22日 小野友暉
レンズレビュー レビュー機材レンズ ニコン(Nikon)新型大三元レンズAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR購入レビュー!! 大三元レンズというの聞いたことはありますか? 今回思い切ってNikonの大三元レンズの一つ、標準域を担う新型のAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRを購入しました!! カメラをしている人間ならだれもが憧れる大三元... 2016年8月16日 小野友暉
撮影術 淀川タイムラプスインターバル撮影 淀川の河川敷でインターバル撮影をしてタイムラプスを作ってみました! タイムラプスとは タイムラプスとは、「時間の経過」を意味する英語「time lapse」から来ています。 その名前の通り時間が経過する様子を早回しで見ることで、そのようなことができる動画を「タイムラプス動画」、またそのような動画を撮影するこ... 2016年8月14日 小野友暉
カメラレビュー レビュー機材カメラNikon D5 ついにニコン(Nikon)のフラグシップ機 D5を買ってしまいました!笑 Nikon D5購入レビュー プロフェッショナル向けフラグシップ機のNikonD5をついに購入しまいました!! 購入してまだ写真はあまり撮れていませんが、まずはこのカメラのスゴイところを紹介したいと思います。 フラグシップカメラとは?... 2016年8月10日 小野友暉
撮影術 テクニック子供写真 動きのある子供の写真を綺麗に撮ることができる写真テクニック 子供の写真って難しいですよね? 先日、知人の子供と 遊ぶ機会があったので これはいいチャンスと思い 写真をたくさん撮らしてもらいました。 お子さんのいる方ならよく分かると思いますが 子供ってなかなかじっとしてくれませんよね。 綺麗に撮... 2016年8月9日 小野友暉
撮影術 テクニック淀川花火 夜空に咲く大きな花!花火のちょっと変わった撮り方!淀川花火! 先日、8月6日は 大阪の大きな花火大会の一つ 淀川花火大会でした! 近所ということもあり、毎年見に行ってます。 ただ去年まではまだ写真にのめり込んでなかったので 淀川花火で花火を撮るのは今年が初めてでした! 花火の基本的な撮り方とし... 2016年8月8日 小野友暉
活動報告 フィルムカメラフィルム京都下鴨神社 京都の下鴨神社で行われた「みたらし祭り」にフィルムカメラを持って行ってきました! 先日の土曜日(2016年7月30日)に 京都の世界文化遺産でもある下鴨神社での 夏のイベント、『みたらし祭り』に 行ってきました! もちろん写真を撮りに! 今回は夏祭りの雰囲気がよく似合うであろう フィルムカメラのNikon F6と ... 2016年8月2日 小野友暉
活動報告 フィルムカメラフィルム フィルムカメラを持って大阪の街を歩き回ってきました! フィルムの記事Part3です! またフィルムカメラを使って写真を撮ってきたので紹介します。 前回と使用機材も 特に変わっていないので、今回は写真だけ。 今回撮った写真はこちら う〜んやっぱりフィルムカメラの味わい たまらんで... 2016年7月30日 小野友暉
カメラレビュー フィルムカメラフィルムNikon F6 フィルムカメラの最高峰 Nikon F6を持ってウメキタ広場へ! 前回の記事の続きになります。 前回記事はこちらから またNikon F6を使って写真を 撮ってきました! フィルム36枚なので あっという間のような気もしますが もったいない精神で大事に取らなきゃという 思いからか、なかなか36枚で... 2016年7月21日 小野友暉
カメラレビュー フィルムカメラレビューフィルム機材 一眼レフ フィルムカメラの最高峰 Nikon F6 フィルムカメラの最高峰とも呼ばれる、一眼レフフィルムカメラの「Nikon F6」のレビュー記事になります。なぜこのカメラがフィルムカメラの最高峰と呼ばれるのか。理由を知ったら納得します。結果として今はメインのカメラとしても活躍してくれていて... 2016年7月15日 小野友暉
撮影術 テクニックパンの撮り方 おいしそうなパンの撮り方 今回はおいしそうなパンの撮り方を 紹介したいと思います。 クリップオンストロボを使ってただ光を 当てて撮るだけではなく、よりおいしそうに見える テクニックを紹介します。 使うものは クリップオンストロボ(今回はNissin Di7... 2016年7月14日 小野友暉
その他 写真でお金を稼げるフォトストックサイト 今回はプロ、アマ関係なく 写真でお金を稼げる方法を紹介したいと思います。 趣味で写真をやっている人でも 旅行先や遊びに出かけた時の写真があると思います。 そういった写真をネット上で販売できるのが フォトストックです。 まずはフォト... 2016年7月7日 小野友暉
その他 枚方T-SITE 先月OPENしたばかりの枚方T-SITEへ 仕事で取材に行ってきました。 枚方T-SITEは、蔦屋書店を軸に、雑貨やコスメ、飲食店など、 43のライフスタイルショップが集合した大型商業施設。 同施設は、代官山、湘南に次ぐ3店舗目のT-SI... 2016年6月7日 小野友暉
活動報告 写真展の開催でたくさんの笑顔が見れました! 関西写真部SHAREの初企画 2016年5月21日、22日開催の 写真展「ファインダー越しの私の世界」で たくさんの方が来られました。 詳しくはプロジェクトページをご覧ください。 『ファインダー越しの私の世界』 なんと2日間で100人... 2016年6月4日 小野友暉
活動報告 写真展開催がきっかけでできたつながり。 関西写真部SHARE初企画の 写真展「ファインダー越しの私の世界」 がきっかけで面白い つながりができました。 もともと知り合いでなかった 人たちが写真展をきっかけに つながり合うことができました。 そんな素敵な出会い、繋がりのきっかけ... 2016年6月4日 小野友暉
活動報告 写真展開催!たくさんの方が来てくれています。 関西写真部SHAREの初の企画 写真展「ファインダー越しの私の世界」 を大阪中崎町のシロイロギャラリーさんで 無事開催することができ、 たくさんの人たちが見にきてくれています。 こんなにたくさんの方に来ていただけるなんて 予想以上です... 2016年6月4日 小野友暉
活動報告 写真展「ファインダー越しの私の世界」ついに開催! 関西写真部SHAREの初企画 写真展「ファインダー越しの私の世界」 ついに開催です。 詳しくはプロジェクトページを ご覧ください。 『ファインダー越しの私の世界』 今回は開催費用も クラウドファディングのMakuakeさんを 利用し... 2016年6月4日 小野友暉