【2023年最新版】一眼カメラ用「外部マイク」のおすすめ人気19選
スポンサーリンク

ここ最近一眼カメラで動画を撮影する方が非常に増えました。

そして動画において重要になるのが「音声の収録」です。カメラの内臓マイクでは品質の高い音声収録は難しいので、外部マイクを使うことをおすすめします。

外部マイクはRODEやソニー、パナソニック、ゼンハイザーなどから様々な種類が販売されています。

今回は、一眼ムービー初心者に向けて「マイクの選び方」と「おすすめの外部マイク」をご紹介します。

 

この記事を書いた人

小野友暉

プロカメラマン小野友暉

大阪で活動するフォトグラファー / 映像クリエイター。年間書籍「プロカメラマンFile」2018-2020に選出&掲載。日本最大の写真の祭典「関西御苗場2018」でレビュアー賞獲得。仕事では広告写真や動画制作、写真教室講師等務める。毎月20〜30万円のガジェットや機材を購入するガジェットマニア。

 

一眼カメラ用マイクの選び方

ウインドスクリーン

まずは一眼カメラ(ビデオカメラ)用マイクの選び方について解説していきたいと思います。

1マイクのタイプと使用用途で選ぶ

マイクには様々なタイプが存在しますが、一眼カメラ(ビデオカメラ)に直接装着して使うマイクは大体「ビデオカメラ用ガンマイク」「ショットガンマイク」「ラベリアマイク / ピンマイク」に絞られます。

出演者が複数人いて、出演者それぞれの声+環境音も集音したい場合は「ビデオカメラ用ガンマイク」「ショットガンマイク」が向いています

出演者が1人か2人で、喋っている声を綺麗に集音したい場合は「ラベリアマイク / ピンマイク」がおすすめになります。

 

2マイクの指向性で選ぶ

マイクには「指向性」と呼ばれる、どの方向から音を収音できるかという特性があります。

指向性には大きく分けて4種類あり、「無指向性(全指向性)」「単一指向性」「超指向性」「双指向性」があります。

マイクの指向性の特徴
  • 無指向性(全指向性)…指向性がなく、360度の音を集音できる
  • 単一指向性…特定の方向(前方)の集音をしやすい
  • 超指向性…離れた距離から特定の音だけを集音できる
  • 双指向性…マイク前面と背面からの音に対して同等の感度を持ったマイク

ざっくり解説するとこのようになります。

ラベリアマイクやピンマイクでは「無指向性(全指向性)」のものが多く、一眼カメラの上にのせて使うガンマイクは「単一指向性」のものが多いです。

そしてテレビのロケなどで使われるショットガンマイクは「超指向性」のものが多いです。

「双指向性」のマイクはPC内臓マイクなんかであったりしますが、ビデオカメラ用では少ないです。

 

3モノラルマイクかステレオマイクかで選ぶ

マイクにはモノラルマイクとステレオマイクがあります。

モノラルマイクとステレオマイクの違い
  • モノラルマイク…1つのマイクで録音
  • ステレオマイク…2つ以上のマイクで録音

モノラルには「単一」という意味があり、一般的に1つのマイクで録音された音源になります。モノラルで録音した音をイヤホンやスピーカーで聴くと左右から同じ音が流れます。

対し、ステレオには「立体音響」という意味があり、2つ以上のマイクで録音された音源になります。ステレオで録音した音をイヤホンやスピーカーで聴くと左右で違う音が流れます。

一眼レフ用のマイクで販売されているマイクはモノラルマイクの方が数が多いです。

ただし用途によってはステレオマイクの方が適している場合があるので、どのような用途で使うかによって、モノラルマイクかステレオマイクかを決めましょう。

 

4電源供給方法で選ぶ

マイクの電源供給方法をチェックして、自分のカメラ機材にあうマイクを選びましょう。

マイクには「マイク側に電源が必要なマイク(ファンタム電源 / 48V)」と「マイク側に電源がいらないマイク(プラグインパワー方式)」があります。

電源が必要なマイクといらないマイクの特徴
  • マイク側に電源が必要なマイク=高感度
  • マイク側に電源がいらないマイク=低感度

それぞれで上記のような特徴がありますが、単純に高感度マイクであればいいというわけではありません。感度は用途やシチュエーションによって使い分けるのが良いです。

「マイク側に電源が必要なマイク」はファンタム電源(48V)と電池駆動で電源供給可能なものが多いです。

これらはプロ向けマイクに多くなってきます。

 

5ノイズ軽減機能で選ぶ

「ノイズ軽減機能」があるかどうかをチェックしておきましょう。価格の高いマイクになるとローカットの機能がついているものもあります。

ローカットとは低い周波数をカットする機能です。エアコンやパソコンなどの環境ノイズが入る場合はローカットを有効にしてノイズを低減することができます。

また他にも風の影響によるノイズを低減するためのウインドスクリーンやウインドジャマー、振動音などを軽減してくれるショックマウントが付属しているかどうかもチェックしましょう。

もし付属していない場合はマイク剥き出しでそのまま使うよりもアクセサリーを別途購入するのをおすすめします。

 

一眼カメラ用マイク人気おすすめ

それでは一眼カメラ(ビデオカメラ)の人気おすすめをご紹介していきたいと思います。

(※2022年1月時点でのAmazonの価格を表記しています。ご覧になられている時期によっては価格の変動がある場合がございます。)

Ulanzi VM-Q1

Ulanzi VM-Q1

出典:Amazon

Amazon価格 2,618

初心者向け

超小型かつ安価な外部マイクです。最初の外部マイクとして手の出しやすい価格です。一眼カメラはもちろん、GoProなどのアクションカメラやスマートフォンにも使用することができます。サイズ感的にコンデジにもあうのでVlogを撮られる方におすすめのマイクです。Amazonのベストセラーにもなったことがある人気のマイクです。
マイクの指向性 超心形指向
電源供給 プラグインパワー
ノイズ軽減 ウインドスクリーン、ショックマウント
サイズ Φ20* 70mm
重量 27g

 

COMICA CVM-VM10II

COMICA CVM-VM10II R

出典:Amazon

Amazon価格 4,500円

初心者向け

様々なタイプのマイクを販売している「COMICA」の初心者向けビデオマイクです。こちらも一眼カメラからスマートフォンでも使用できるマイクとなっています。ウインドスクリーンに加え、ウインドジャマーも付属しているのは嬉しいポイントです。初めての外部マイクにおすすめです。
マイクの指向性 単一指向性
電源供給 プラグインパワー
ノイズ軽減 ウインドスクリーン、ウインドジャマー、ショックマウント
サイズ 21mm*85mm
重量 230g

 

COMICA CVM-V30 LITE

Comica CVM-V30 LITE

出典:Amazon

Amazon価格 4,601円

初心者向け

「COMICA」のガンマイク「CVM-V30 LITE」です。こちらもスマートフォンでも一眼カメラでも利用することのできる外部マイクになります。スマートフォンで使う場合、多くのマイクはケーブルを変えなければいけないのですが、「CVM-V30 LITE」はケーブルを変えることなく、背面のスイッチ一つで一眼カメラでもスマートフォンでもどちらでも使えることができます。一眼カメラ
マイクの指向性 単一指向性
電源供給 プラグインパワー
ノイズ軽減 ウインドスクリーン、ショックマウント
サイズ 160mm 50.8mm 86mm
重量 150g

 

COMICA CVM-V30 PRO

Comica CVM-V30 PRO

出典:Amazon

Amazon価格 6,169円

初心者向け

「COMICA」のローカット機能がついたガンマイクです。電源駆動には単四形電池2本が必要になります。ウインドジャマーも付属しているので、低単価でノイズ低減に優れたガンマイクが欲しいという方におすすめです。見た目もガンマイクらしくてカッコ良いです。
マイクの指向性 単一指向性
電源供給 単四形電池 2本
ノイズ軽減 ウインドスクリーン、ウインドジャマー、ショックマウント、ローカット
サイズ
重量

 

RODE VideoMicro

RODE VideoMicro

出典:Amazon

Amazon価格 7,500

初心者向け

マイクブランドでは人気の高い「RODE」の外部マイク「VideoMicro」です。初心者向けの最初の外部マイクとしてもよく使っている人を見かけます。スマートフォンで使用する場合はアクセサリーのスマホ用のケーブルを別途購入することで使用することができます。
マイクの指向性 単一指向性
電源供給 プラグインパワー
ノイズ軽減 ウインドジャマー、ショックマウント
サイズ Φ2.1 x 8 x 2.1 cm
重量 42g

 

COMICA CVM-VM20

COMICA CVM-VM20

出典:Amazon

Amazon価格 12,982

初心者〜中級者向け

「COMICA」のワンランク上のガンマイクです。値段も1万円台とやや上がっていますが、ウインドスクリーン、ウインドジャマー付属、そしてローカット機能搭載のそれなりにスペックの高い外部マイクです。電源はバッテリー駆動のため、別途乾電池などを用意する必要もありません。セミハードケースが付属しているのも嬉しいポイントです。
マイクの指向性 単一指向性
電源供給 バッテリー駆動
ノイズ軽減 ウインドスクリーン、ショックマウント
サイズ ウインドスクリーン、ウインドジャマー、ショックマウント、ローカット
重量 84g

 

SYNCO-M3

SYNCO-M3

出典:Amazon

Amazon価格

初心者向け

一眼ムービー初心者向けのガンマイク「SYNCO-M3」です。安価ながらもローカット機能などもついていて使い勝手の良いマイクです。安い分耐久性などにやや不安な面がありますが、とりあえずの外部マイクとしては問題ありません。スマートフォンでも使用可能です。電源は単4形電池2本必要です。
マイクの指向性 単一指向性
電源供給 単4形電池 2本
ノイズ軽減 ウインドスクリーン、ショックマウント、ローカット
サイズ 186x32mm
重量 52g

 

パナソニック ステレオマイク VW-VMS10-K

パナソニック ステレオマイク VW-VMS10-K

出典:Amazon

Amazon価格 7,371

初心者〜中級者向け

安心の日本製、「パナソニック」の小型のステレオガンマイクです。小型ながらしっかりとした集音を可能にしてくれます。パナソニック製の一眼カメラを使用している一眼ムービー初心者の方におすすめです。または臨場感あるステレオらしい音を収録したい方にも向いています。
マイクの指向性 単一指向性
電源供給 プラグインパワー
ノイズ軽減 ショックマウント、ウインドジャマー
サイズ 30mm 67mm 89mm
重量 64g

 

Sennheiser  MKE 200

Sennheiser  MKE 200

出典:Amazon

Amazon価格 12,870円

初心者〜中級者向け

コンパクトなすっきりとしたデザインマイク「Sennheiser  MKE 200」です。サイズ感がとても良くミラーレス一眼カメラによく合います。ミラーレス一眼カメラで動画を撮影する映像クリエイターにおすすめです。価格帯も非常に手頃で手を出しやすいです。Youtuberで使っている方も多い人気の一眼カメラ向けマイクです。
マイクの指向性 スーパーカーディオイド
電源供給 プラグインパワー型
ノイズ軽減 ウインドスクリーン、ショックマウント
サイズ 69 x 60 x 39 mm
重量 48g

 

Sennheiser MKE 400-Ⅱ

Sennheiser MKE 400-Ⅱ

出典:Amazon

Amazon価格 28,600

中級者向け

ゼンハイザー社から2022年1月27日に発売された「Sennheiser MKE 400-Ⅱ」です。先ほど紹介したMKE 200の上位モデルになります。自動電源ON/OFF機能搭載や、モニターボリュームコントローラー搭載、ローカットフィルターなど動画クリエイターには嬉しい機能がたくさん搭載されています。特に、会話の収録に向いているこのマイクは、YoutuberやVlogerにおすすめです!
マイクの指向性 スーパーカーディオイド
電源供給 単四電池2本
ノイズ軽減 ウインドスクリーン、ウインドジャマー、ローカットフィルター
サイズ 126 x 67 x 37 mm
重量 93.5 g

 

SYNCO-G1(A1)-2.4GHz

SYNCO-G1(A1)-2.4GHz

出典:Amazon

Amazon価格 9,599

中級者向け

「SYNCO」のワイヤレスラベリアマイクです。主にYoutubeなど、出演者の声を綺麗に収録したい方におすすめの外部マイクになります。口元に近づけて収録するため、綺麗な音で録りやすいです。ただし環境音の収録には向きません。電源もバッテリー駆動なので、便利です。
マイクの指向性 全指向性
電源供給 バッテリー駆動
ノイズ軽減 ウインドスクリーン、ウインドジャマー
サイズ 52x42x16mm
重量 35g

 

COMICA BoomX-D2

COMICA BoomX-D2

出典:Amazon

Amazon価格 28,490円

中級者〜プロ向け

筆者も愛用している「COMICA」のワイヤレスラベリアマイクです。1台のレシーバーで最大2台のトランスミッターの音声をワイヤレスで収録可能です。1台のカメラで出演者2人のトーク動画などを撮影する際にとても便利です。液晶モニターで音のレベルやチャンネルの確認などができるのも便利です。価格はそれなりにしますが、非常に高性能なラベリアマイクです。参考までに「BoomX-D2」で収録した動画も載せておきます。
マイクの指向性 全指向性
電源供給 バッテリー駆動
ノイズ軽減 ウインドスクリーン、ウインドジャマー
サイズ 11 x 7 x 18.5 cm
重量 29g

 

Hollyland Lark 150

Hollyland Lark 150

出典:Amazon

Amazon価格 33,000円

中級者〜プロ向け

アメリカの動画機器ブランド「Hollyland」のワイヤレスラベリアマイクになります。ケース自体が充電器になっているので、ラベリアマイク本体の充電し忘れのリスクもほぼなくなります。こちらも1台のレシーバーで最大2台のトランスミッターの音声を受信できます。またレシーバー側でミュートなどの操作もできる非常に高性能なマイクです。
マイクの指向性 全指向性
電源供給 バッテリー駆動
ノイズ軽減 ウインドジャマー
サイズ 12 x 6 x 5.8 cm
重量 20.5g

 

Sennheiser ゼンハイザー ポータブルラベリアセット

Sennheiser ゼンハイザー ポータブルラベリアセット

出典:Amazon

Amazon価格 31,764円

中級者〜プロ向け

マイクブランドとして高い人気を誇るゼンハイザーのポータブルラベリアマイクセットです。こちらも筆者愛用のマイクです。レシーバー、トランスミッターともにボタンひとつしかない非常にシンプルな設計で操作に迷いません。またケーブルの差し込み口のロックがついているのもポイントとして高いです。こちらもこのマイクで収録した動画を参考までに載せておきます。
マイクの指向性 全指向性
電源供給 バッテリー駆動
ノイズ軽減
サイズ
重量 21g

 

SHURE VP83

SHURE VP83

出典:Amazon

Amazon価格 24,000円

中級者向け

マイクやイヤホンなど音響機器を展開しているブランド「SHURE」のガンマイク「VP83」です。こちらも筆者愛用のガンマイクです。ローカット機能もついていて、電源は単三電池1本で供給可能です。小型ながらも綺麗な音を収録しています。プロの動画クリエイターで使っている人も多いです。こちらで収録した動画も参考までに掲載しておきます。
マイクの指向性 単一指向性
電源供給 単三電池 1本
ノイズ軽減 ウインドスクリーン、ショックマウント、ローカット
サイズ
重量 215 g

 

SHURE  VP83F

SHURE  VP83F

出典:Amazon

Amazon価格 34,773円

中級者〜プロ向け

ひとつ前に紹介した「SHURE VP83」の上位モデル「SHURE  VP83F」です。価格も約1万円アップしてなかなか高額なマイクですが、高品質な集音を可能にしてくれる一眼カメラ用マイクです。国内外のプロの動画クリエイターで愛用者も多数います。ローカットに加え、ゲインの調整なども設定できます。電源供給は単三形電池2本必要です。
マイクの指向性 単一指向性
電源供給 単三形電池 2本
ノイズ軽減 ウインドスクリーン、ショックマウント、ローカット
サイズ
重量 215g

 

RODE VideoMic Pro+

RODE VideoMic Pro+

出典:Amazon

Amazon価格 35,245

中級者〜プロ向け

こちらもプロの動画クリエイターで利用している人が多い人気のマイク「RODE VideoMic Pro+」です。高感度でクリアな音声を収録することができます。ローカット機能やゲイン調整など高性能な分、本体もそれなりの大きさになります。動画クリエイターとして活動している方、これからしていきたい方におすすめのコンデンサーマイクです。
マイクの指向性 単一指向性
電源供給 単3電池2本 / バッテリー
ノイズ軽減 ウインドスクリーン、ショックマウント、ローカット
サイズ 170mm x 111mm x 66mm
重量 122g

 

Sennheiser  MKE 400

Sennheiser  MKE 400

出典:Amazon

Amazon価格 25,977円

中級者向け

機動力に優れる超軽量なデジタル一眼カメラ向けミニショットガンマイクです。コンパクトながらも非常に綺麗な音を収録してくれます。持ち歩きも苦にならないサイズ感なので移動の多い動画クリエイターにおすすめです。電源供給は単四形電池1本必要です。
マイクの指向性 単一指向性
電源供給 単4形 電池 1本
ノイズ軽減 ウインドスクリーン、ショックマウント、ローカット
サイズ 130 X 21 X 62 mm
重量 60g

 

Sennheiser MKE 600

Sennheiser MKE 600

出典:Amazon

Amazon価格 39,000

プロ向け

今回ご紹介するおすすめマイクの中では一番高価なショットガンマイク「Sennheiser MKE 600」です。初心者向けにしてはハイスペックですが、扱いが難しいわけではありません。高感度で芯のある音を収録することができます。プロの映像クリエイターで愛用者も多く、人気も高いため在庫切れが発生する時期もありました。変換ケーブルを使うことで一眼カメラに直接つけることもでき、マイクケーブルでレコーダーなどにつけて使用することもできます。価格だけ見ると高価ですが、価格以上の価値のあるハイスペックマイクです。マイク買い替えしたくない、長く使える高品質な外部マイクが欲しいという方には間違いなく「Sennheiser MKE 600」をおすすめします。過去記事でレビュー記事も書いているので興味のある方はぜひチェックしてみてください。
マイクの指向性 超指向性
電源供給 単3形 電池1本
ノイズ軽減 ウインドスクリーン、ショックマウント、ローカット
サイズ 20mm 256 mm
重量 128g

 

関連記事

 

スポンサーリンク

最後に

以上、一眼ムービー初心者向けに一眼カメラの外部マイクの選び方と人気おすすめをご紹介しました。音声収録は動画のクオリティを左右する非常に重要なものです。一眼カメラの内蔵マイクでそのまま収録しているという方は早急に外部マイクを導入することをおすすめします。

すでに外部マイクを持っている方も、ラベリアマイクやショットガンマイクなど、マイクのバリエーションを増やすと動画撮影の幅も広がります。興味のある方はぜひ外部マイクチェックしてみてください。

また過去記事でも外部マイクについてまとめた記事があります。やや情報が古いかもしれませんが興味のある方はこちらもご覧ください。

スポンサードリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事