前月に書いた過去記事で、関西写真部SHAREのサイトのページビューが9万PVを達成した記事を書きました。
それから約一ヶ月。一気に数字を伸ばし、2018年4月に月間11万PVを達成しました!
順調に数字を伸ばしています。このままいけば目標の一つでもある、サイトの広告収入で関西写真部SHAREの事務所設立するのもそう遠くない未来です。このまま頑張って、年内には50万PVを狙っていこうと思います。
振り返ると最初が一番大変だった
このサイトの運営者でもある僕(小野)はブログを始めてから、約2年(正確には1年11ヶ月)が経ちます。最初はワードプレスも知らない状態からはじめて、右も左もわからないまま自分の好きなように書いていましたが、最近はようやく書き方というもわかってきて、SEO対策も施し、ある程度狙ったキーワードで上位を狙えるようにもなってきました。
振り返ってみると、始めた頃が一番大変でした。最初サイトを作り始めのは楽しさはあるのですが、記事を書くけれど、1日のPVが1〜3とかザラにありました(笑)そんな中でもきちんと継続して更新し続けるのはなかなか根性がないとできないことだなーと振り返ると思います。
10万PVを達成して感じたこと
想定していたよりも割と早い段階で、去年の目標としていた10万PVを達成することができました。10万PVを超えてくると様々な変化がありました。それをまとめていきたいと思います。
いろんな問い合わせが増える
たくさんの人に見てもらえていることもあり、お問い合わせ数が格段に上がりました。関西写真部SHAREのサイトで例をあげると、撮影依頼やコラボ企画の提案などが今までにありました。
サンクチュアリ出版様とのコラボ企画、「リアルタイムフォトコンテスト」もサイトの露出が高まっていたからこそ実現した企画でした。
広告掲載依頼が来るようになる
問い合わせの中には、広告掲載依頼などもありました。関西写真部SHAREでの例をあげると詳しくは言えませんが、某会社さんから、あるものの紹介記事を書いて欲しいという依頼もきました。
そういうところで新たな広告収入につながったりもしますね。そういった問い合わせが来るようになったということもあり、広告掲載依頼のページも制作しました。
参考広告掲載依頼
“ブロガー”もしくは”ライター”と名乗れる
月間10万PVまで達成すると、同じようにサイトを運営している人からは一目置かれるようになり、自信を持ってブロガー、もしくはWebライターとして名乗ることができるようになります。
出典:http://ebloger.net/bloger-ranking/#10pv
この図でいくと10万PV越えは中級の一番最上位。もうすぐでエキスパートといったところです。ですが実際は月間10万PVのブロガーなんてゴロゴロいます。まだまだではあるものの、次のステージである30万PV、50万PV、100万PVという目標が見えてきて、よりプロ意識を持って、記事を書くようになります。
関西写真部SHAREのサイトは特に、一般人ターゲットではなく、カメラマンターゲットのサイトになるので一般人ターゲットのサイトと比べるとPVが稼ぎにくい分、サイトとしては価値が高くなりやすいという特性があります。
参考PV数でわかるブロガー番付|あなたのブログはどのレベル?
10万PVのサイトを運営するためのアドバイス
ここで、同じようにブロガーやライターとしてサイト運営する人たちに向けて、月間10万PVのサイト運営をするためのアドバイスをしていきたいと思います。
とにかく記事を書かないことには始まらない
いいアドバイスかどうかどうかはわかりませんが、PVを伸ばそうと思ったらとにかく記事を書くことです。たとえそれがあまり良質な記事でないとしてもとにかく書くことをやめたらいけません。
書かないことには質も上がることはありませんし、プラスにもなりえません。逆にいうと記事を書いてマイナスになるということはほぼないので、とりあえず書かないよりは書けるだけ書くことをおすすめします。
とわいえやはり量より質が大事
たくさん記事を書けるようになったところで、徐々に質をあげていくと良いでしょう。記事を書かないまま、いきなり質の高い記事を書くのはかなり難しいです。逆に記事を書くことに十分に慣れてから徐々に質をあげていくのはまだ簡単です。ブログをやり続けてある程度までいくと、中身のない誰でも書ける記事より、良質な手の込んだ記事の方がたくさんの人に読まれるということに気づきます。
では質の高い記事というのはなんなのか?それは生産者によって変わります。間違ってもSEO対策の施された記事=良記事ではありません。もちろんなんの対策をしないよりはきっちりSEO対策をしたほうがいいに決まっているのですが、そんなことよりももっと重要なのが、世の中のニーズを理解し、選定したターゲットに対して、きちんといい情報を提供できているかです。SEOは二の次で考えておいていいと僕は考えます。
そして継続が一番大事
よく言われることではあると思いますが、結局これが一番大事です。継続すること。継続し続ければ落ちることは基本的にはありません。つまり継続していれば右肩上がりにしかなりません。ですが更新が継続できないと現状維持かと思いきや、どんどんアクセスは下がってしまいます。継続することで初めて結果が得られるので、まず結果が得られないと継続できないというスタンスではあまりブログは向かないでしょう。
少々深い話になってしまいますが、最初に何のために記事を書くのかをしっかり設定しておくことです。ただ「カメラが好きだからカメラブログやりたい」だと、悪くはありませんが、ブログをやることの必要性は薄いので、結局継続が難しくなってしまいます。
最後に
以上カメラブログ、11万PV達成の振り返りとブログ運営のアドバイスについてまとめました。技術的なことというのは正直そんなに必要ありません。実際僕がそうだったように、全く無知な初心者からでもしっかり結果をだせました。一番大事なのは気持ちです。その気持ちだけはそこらの人には負ける気がしません(笑)
このまま順調にきているので、年内に50万PV目指して頑張りたいと思います!